• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月08日

車検 見積もり

車検 見積もり  今日は、久しぶりにHondaのディラーに行って、車検の見積もりをしてもらってきました。車検は4月末なのでまだ先なのですが、この3連休までに先行予約をすると、景品をサービスしてくれると連絡があったのと、今日行けば、ASIMOの3Wayジャンボフリースがもらえるだろうという下心ありありで・・・^^;
 ところが、入口に、「本日分のジャンボフリースは終了しました」との張り紙が!!(;;) とりあえず店内で車検の話をして、フリースもらえないか聞いてみたところ、やはりないとのこと。「でも、あるところにはあるんでしょ?」と少し車検のこともちらつかせて粘ってみると、「僕がストックしていた最後の一つです」と渡してくれました^^ まぁ、まだ何個かはあるんでしょうけど^^;

 娘が欲しがっていたので、あげたんですが、広げてみると、大きいこと!!! 






 車検費用は、10万以上かかりそうなので、私の趣味のほうへの援助、これまで通り、期待できそうにないですね・・・><

 そんな訳で、今日は、自転車の空気入れを自分で買ってきました。「自転車の空気は、近所の自転車屋さんでただで入れてもらえ」という通達が嫁さんから出ているので、これまで買ってもらえなかったんです。私の通勤のタイミングでは、自転車屋さんあいてませんし、休日の度に、何回も行くと、気が引けていたので・・・^^;

 小型なので、こうやって、自転車のフレームに取り付けることもできます。これで、遠出の際も、少し安心になりました^^
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2012/01/08 22:56:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オブラートだった
パパンダさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2012年1月9日 19:09
自転車には空気入れが必要ですよ!(笑)

もっと言うと、スペアのチューブも必要です。
バルブはフレンチバルブなんでしょうか?
それとも、英式(ママチャリと同じ)?
コメントへの返答
2012年1月9日 22:53
ママチャリ時代含め、空気入れなしで、これまでやってきましたんで・・・^^; 
駐輪場なんかに貸し出しのものもあるんですが、このクロスバイクは、フレンチバルブなんでアダプターがないと入れられませんしね。
スペアのチューブもやはり必要ですか・・・ 本格的な遠出するときは考えます^^
2012年1月10日 8:10
おはようございます。

私は自宅から最寄の駅までは自転車で行っていますので、自転車の空気は駅の駐輪場でいれています。
エアコンプレッサーつきで楽なもので・・・(^^;
コメントへの返答
2012年1月11日 22:46
こんばんは。

私も去年の秋から自転車に切り替えました。クロスバイクなどの細いタイヤは空気パンパンにしとかなあかんと言われたので、いつも空気を気にしています。パンクもしやすいみたいですし・・・
やっぱり、プシューと空気入れられると楽ですね~^^
2012年1月10日 19:28
こんばんは。

そのジャンボフリース、広告で見て気になっていたんですが、うちはホンダディーラーと付き合いは無いのでもらいに行く勇気が無かったです。

車検は10万以上かかりますよね。
もっと安くしてほしいところです。
コメントへの返答
2012年1月11日 22:52
こんばんは。

テレビで宣伝していたので、気になりますよね^^ ホンダにしてみれば新規顧客のほうがありがたいような気もしますので、付き合いのないほうが堂々と行けるかも。ただ、そのあとの対応に苦慮しないといけませんが・・・^^;

車検は、車の耐用年数も伸びているので、一律、3年にしてもいいんじゃないかと思います。あとは年数じゃなくて走行距離とか・・・ いずれにしても、10万は痛い出費です><

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation