• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年04月15日

京都市バス運行経路をRunしてみる<65系統編>

京都市バス運行経路をRunしてみる<65系統編>  今日も、坂道を求めて、賀茂川をRunし、宝ヶ池、岩倉方面へ足を延ばしてきました。桜も散り始めているものも多く、事実上、今日がお花見のラストといったところですかね。
 岩倉操車場の前を通ると、ちょうど65系統が、出発準備をしていました。だいぶ日も暮れかけていましたし、そもそも予定もしていなかったんですけど、急遽、市バスRunを決行しました。
 65系統は、四条烏丸と岩倉操車場を結んでいますが、路線的にはマイナーなところを走っているためか、いつも数人しか乗っていない印象です。そういう訳で、平成22年の営業係数も179と市内中心部を経由するにしては悪い数字をたたき出しています。過去は、二条駅を経由して四条大宮始発の時代もあったように記憶していますし、この3月のダイヤ改正でも、移転した左京区総合庁舎を経由するような経路に変更されています。沿線もこれといって特筆するものも少ないのですけど、この系統の一番の特徴は、終点間際に「31系統」に化けるという何とも知らない人には理解できないようなことをやってのけます^^;


 今日は、既に10km以上Runしてきているので、”勝負”しても勝ち目はないと思ったのですが、とりあえず、同時出発で行けるところまで・・・  約1.3km花園橋で追いつき、約1.6kmの宝ヶ池跨線橋で抜かされてほぼ勝負がついちゃいました^^; 跨線橋は人は通れないので、迂回する必要があります・・・


 修学院駅前から北山通りに入ります。約400m先に65系統がかろうじて見えましたが、この先、見ることはありませんでした><







 65系統は、整理券車で、岩倉操車場~松ヶ崎海尻町までが調整区間となります。ここから先は均一区間です。







 松ヶ崎駅前から高木町まで、松ヶ崎通りを走ります。この区間は、一部4系統も走っているのですが、なかなかマニアックな区間です^^;
 






 いよいよ、日も暮れて、画像が撮りにくくなってきました。この先、何枚か撮ったのですが、ほとんどがボツ画像です(;;)


 その後、東大路通り、丸太町通りを走り、烏丸通へやってきました。終点の2つ前、烏丸御池では、まだバス停の時刻表は65系統を表示していたのですが、1つ前、烏丸三条では65系統の表示はなく31系統に化けています^^; 実際、烏丸御池を過ぎてから方向幕を回していたような気がします。




 岩倉操車場から約11.5km、四条烏丸に到着です。65系統は本数が少ないので、5系統で代用^^;






<65系統 路線図>


 遠回りしているのもありますが、意外と距離がある印象でした。これで、あと、65系統のお相手の「31系統」、「43系統」を走破すれば、純粋に四条烏丸を終起点にしている系統を『完走』できます^^ 

 ちなみに、本日のRunは、24.2kmでした。

<おまけ>

 京都マラソンでランナーを苦しめた狐坂。左画像の新しい高架道は、7%の勾配だったんですね。距離もそんなに長くないので、思ったより何とかなりそうな感じ。右画像は、遊歩道として整備された旧車道で有名だったヘアピンカーブの名残。ここを京都市バスの今は亡き「北4系統」が爆走していました。
ブログ一覧 | 京都市バスRun | 日記
Posted at 2012/04/15 23:56:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【55】~ お、ヒルモエ?
九壱 里美さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
もへ爺さん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
kuroharri3さん

日産自動車の追加のリストラ
パパンダさん

みんカラ:モニターキャンペーン【キ ...
Hyruleさん

この記事へのコメント

2012年4月16日 23:21
24km!お疲れさまでした!!

よく見ると、スタートの時からバスがスモールを
付けてますね(#^.^#)

私もRunしようと思ったら、タイヤ交換で腰痛に!
最近、ヤバイですね..(^_^;)
コメントへの返答
2012年4月18日 0:28
どうもです。

最近、週末の天候がすぐれない場合が多いので、走れる時に走っておかないと・・・ 
一時と比べると、だいぶ日が長くなったなぁと感じますね^^

腰、大丈夫ですか? 無理なさらないようにしてくださいね。。。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation