• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月17日

箱根駅伝のまねごとを・・・

箱根駅伝のまねごとを・・・  この土日は、神奈川にうちの弟の自宅の新築祝いに、実家の家族と繰り出してきました。6人ですので、うちのストリーム号の出番というところですが、荷物が積めないので、親父が知り合いからステップワゴンを借りてきました。こういう時に出番がないのも悲しいものがありますが、さすがに距離と1泊の荷物を積んででは、ストリームとステップワゴンでは、勝負になりませんでした^^;
 新築祝いの後、その晩は、みんなで箱根で1泊しましょうということだったのですけど、土曜日は雨で何もできなかったです(;;) まぁ、箱根といっても、個人的には、箱根駅伝か、

みたいなものしか思いつきませんけど・・・^^;
 今回は、車で行っているので、ロマンスカーに乗るチャンスを逃しました>< 箱根駅伝のコースをRun(一部)することと箱根登山鉄道に乗るのは、日曜日の天気次第では、早朝にこっそり繰り出せば、なんとかなるかと計画を練っていたものの、結局、日曜日も早朝から雨で、7時を回って霧雨状態に・・・ 食事の時間なども考慮して、1時間しか持ち時間が無くなったので、どうしようか悩んだ結果、強羅から小涌園付近をRunすることにしました。

 

 強羅駅で、箱根登山鉄道を拝んだあと、小涌園を目指します。箱根駅伝とはコースは異なりますが、アップダウンばかりで平坦なところが少ないコースは、十分、箱根駅伝の5区、6区の気分を味わえましたよ^^ 

 アップダウンに苦しみながらホテル小涌園前に到着しました。

 地図を後から確認すると、宮ノ下方面からも強羅へ至る道があるようでしたが、今日はそのまま来た道を上って、強羅へ戻りました・・・


















 8km弱の距離でしたが、超しんどかったです>< 私は、『山の神』とか『山のスペシャリスト』にはなれませんね^^;

 私は、帰りの半分くらいを運転しましたが、やっぱり車だと遠~い~!です。今度、箱根を訪れることがあるかわかりませんけど、もう少し箱根駅伝のコースを長くRunするか、ゆっくり観光をしてみたいですね^^
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2012/06/17 23:32:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年6月17日 23:42
お疲れさまでした!

昔自転車で小田原から上りましたが、辛かったですね(^_^;)
一緒に行った仲間は、疲れて玉砕。
箱根駅伝の選手は、ホントにスゴイと思いました。

次は是非Runで行ってみたいですね(^^♪
コメントへの返答
2012年6月19日 23:08
どうもです。

自転車の方は見かけませんでしたが、箱根湯本から先で何名か雨の中Runしておられる方を見かけました。やはり、箱根駅伝の影響か、一度は経験しておきたいコースですね^^ 

箱根駅伝だけでなく、このコースでマラソン大会を設定すれば面白いのにと思いますが、交通量が多いし、道幅も狭いのでダメでしょうね・・・ 
2012年6月18日 8:55
お疲れ様でした。

強羅や小涌園の坂を走るとは強者としか言いようがありません。

近年、箱根駅伝は行ってませんが、その辺は本番の日は大混雑しますね。
小涌園ホテルのチョット下に、駅伝コースの踏切がありますね。第一京浜の蒲田の踏切がもうすぐなくなりますので、コース上唯一の踏切になります。

確かに、ストリームだと4人+荷物ですかね。RSTの気持ちがわかるようなw
コメントへの返答
2012年6月19日 23:21
どうもです。

今回は、短い距離だったので何とかなりましたけど、箱根駅伝の選手みたいに20km以上も走れるか微妙です。久しぶりに、筋肉痛がでました><
わたしも、この踏切、テレビで箱根登山鉄道の電車が止まっているのを何回か見ていたので記憶にありました。同じような話を、嫁さんにしたのですが、全く反応ありませんでした^^;

ストリームでもオデッセイでも、4人+荷物ですね。時代の流れで、1Boxに人気が流れるのがわかったような気がしました。うちの家族もこっちの方が広いし、スライドドアがいいなんて言ってました・・・
RSTも過去帳入りですね(;;)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation