• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月12日

金本選手引退ということで・・・

金本選手引退ということで・・・  今季限りで阪神タイガースの金本選手の引退が発表されました。色々過去の活躍に対しては評価も高いですが、ここ数年は年棒通りの活躍があったかと考えれば、致し方ないところでしょう。
 ということで、今日は、阪神つながり。今日は大阪まで出張してきたんですけど、珍しく阪神沿線だったんですね^^ しかも各停しか停まらない駅だったので、はじめて特急以外の車両に乗りました。阪神は、ほぼ甲子園に行くときしか乗りませんので・・・^^;
 
 この車両は、ジェットカーと呼ばれている各停用車両です。阪神では、路線長さの割に駅の数が多いので、優等列車の運行の妨げにならないように、普通列車は、待避線のある駅まで急いで逃げ切らないといけないんです。そのため、加減速の性能が特に高く設計されています。


 こちらは特急・急行用車両。発車してから気づいたんですが、この編成は、前3両と後ろ3両の型が違ったんですね。阪神大震災の時に被災した車両同士をあわせたので、こんな凸凹編成になったようです。阪神は乗らないので、知識がつきません^^;
 それにしても、塗装が、某G球団をイメージさせると評判が悪いのがわかるような気がします。阪神ファンは、G球団にアレルギーを持っていますので(私だけ?)何でよりによってこの色にしたのか理解できませんね><
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/13 01:07:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2012年9月13日 22:38
確かに赤からオレンジに変わってるんですよね。某Gチームのオレンジ色は、大坂タイガースの時期より使われているので、わざわざ阪神がという気はしますね。
やっぱり、黒と黄色の警戒色!という訳にはいかないでしょうけど....。

金本選手は大変だったと思います...。球団社長の「若手と争ってどないすんねん」というのは正しいですよね。
某YSチームの宮本選手は引退させてもらえない.....と嘆いているようですが。
コメントへの返答
2012年9月15日 16:21
はっきり言って似合っていないと思います。京阪の新塗装もそうですが、無理して新しさを出そうとしすぎな感じがします。その点、阪急は頑なに塗装を変えてきませんね^^
いっそうのこと、阪神の選手とかのラッピングでもしとけばいいのにと思います。甲子園輸送で持っているところもありますしね^^;

鉄道車両と同じで、引退発表までは、邪魔者扱い!?ですが、いざ発表されると人が集まりだす・・・ 引退試合も満席なんですよね。私も含め、みなさん勝手なものです^^;
宮本選手も2000本安打を達成し、ある意味、区切りはつけやすくなったような気もします。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation