• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

台風が過ぎ…

台風が過ぎ…  昨日から台風による雨が降り続き、今朝はしきりに氾濫した京都嵐山の桂川の映像が流れていました。雨はそんなに強く降った感じがなかったので、まさかこんなことになるとは… うちの方はこれと言って被害はありませんでした。
 心配なのは、JR琵琶湖線かまだ不通なんですよね。テレビで大津駅近くののり面が崩れているのが確認できました。地震とか以外でこんなに不通になった経験はないです。ひょっとしたら明日も?って心配になるくらいです(>_<)


 これは、同じく不通になっている嵯峨野線の亀岡駅の様子。二条駅に掲示してありました。
 ※今は琵琶湖線も嵯峨野線も運転再開しているようです

 台風だからといって特に今回は家庭菜園のプランターは避難させませんでした。もうほぼ終了でしたし。

 って油断していたら、電線の方にゴーヤが!(@_@) 関電におこられますかね(^_-)

 家の周りの片付けをしてお天気のほうは昼から回復。という訳でランのほうは運転再開(^_^;) 三日分としては短めの15km。今月は明確な目標もできたのでぼちぼち頑張っております。久々に月間100km到達しそうです(^_^)v
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/16 19:21:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フィアットやりました。
KP47さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

届いたとおもいきや……
takeshi.oさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

熊本県に大雨特別警報発表(15:5 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 23:07
昨日の夜は、いつもなら夕方に一瞬ザーッと降ってすぐ止むような豪雨が、ずーっと何時間も続いているような状態でした。
高速が通行止めになる前に大阪から滋賀に帰って来れましたが、既に大きい水溜りがあちこちにできていて、ハイドロプレーニングも何回かくらいました(*_*)
帰って来れたはいいですが、こんどは朝になって名神、京滋、JRと全ての脱出手段が通行止めに(>_<)
まぁ別におとなしくしてたんでなんてことなかったですが、琵琶湖全体が濁流でうねってましたよーΣ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2013年9月17日 0:10
雨、そんなに降ってたんですか!? 夕方以降は家でおとなしくしていたので、実感がなかったです。
雨の日の運転は注意しないと危ないですよね。特に高速は。去年、雨の中、高速の路肩でパンクによるタイヤ交換したので、もう懲り懲りですわ。この時は、すり減ったタイヤはいてた親父のマジェ号が悪いんですが、水たまりで滑るわ、パンクするわで生きた心地しなかったです(>_<)
こないだは、水不足だとか言ってたのに、この有様。やっぱ、何かおかしくなってますね…(>_<)ヽ
2013年9月17日 8:48
ゴーヤのツルは、まずいような・・・(^^;
このブログを見た関電の人が・・・(^^;

当方は、台風前にニンニクの植え付けを行いました。
40個ほど植えましたが、いくつ収穫できるものやら・・。
今年は、3年ぶりに家庭菜園の復帰なので、失敗しなければよいのですが。
コメントへの返答
2013年9月17日 21:34
やっぱり!?
せっかく実がついたので、今週末まで粘ってチョッキンします(^_^;)
ニンニク、40個も! 精力つきそうですね~(^_^)v
まぁ失敗しても成功しても楽しくやっていきましょ。検討お祈りします!

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation