• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

久々100km突破

久々100km突破  今月から引越先での業務が本格的にスタートしたんですが、落ち着く間もなく増産態勢に入ってしまって、帰りが遅くなりぎみ。何とかしたいところなんですけど、10月も続きそう…(>_<)
 昨日は休日出勤でない、土曜日出勤。土山マラソンに向け焦りも出てきて、ランの練習量は意識的に増やすようにしています。引越先が最寄り駅から遠くなってしまったこともあって週に何回か一駅か二駅ランしたりすると結構距離が稼げ、昨日で久々、月間ラン走行距離が100km突破です!
 中秋の名月から少し遅れましたけど、昨日もキレイな名月。京都タワー、京都駅ビルとのスリーショットです(^-^)

〈おまけ〉 

 草津駅からは久々に113系。琵琶湖線では、草津線乗り入れのやつしか乗る機会がないです。


 この湘南色もほぼ絶滅に近いですね。こんなの一昔前はいくらでも走ってましたけど…
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2013/09/22 17:40:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

プロボックス
avot-kunさん

ラーメングルメメモ(北区奥田:山岡 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2013年9月22日 23:24
(見るからに)お疲れ様です。仕事の体力と走る元気は別物、、そんなもんなんですねm(_ _;)m
これ湘南色って言うんですね。僕の子どもの頃の記憶では、これはみかん電車で快速です。
コメントへの返答
2013年9月23日 18:58
仕事より目標に対しての執着心が強いもんでね…(^_^;)
でも、フル走りきれるか、いつも以上に心配ですわ。
湘南色っていう言い方は、一応メジャーだと思いますが、わかりにくいですよね。
でも昔は、特急にしても急行にしても塗装の種類は少なかったんでどんな呼び方でも通じやすいですね(^-^)
2013年9月23日 16:41
お疲れさまです。
仕事が忙しいと仕方ありませんね。
でも、100km突破、立派です!
私の方は最近、記録すら付けてません(^_^;)

湘南色って言うのですか?
我が家ではカボチャ電車って呼んでます(#^.^#)
コメントへの返答
2013年9月23日 19:03
どうもです。
細切れが多いですが、何とかかき集めましたっていうとこです(^_^;)
あらあら、11月大会エントリーされてませんでした? まだ暑いんで来月からエンジンかけても間に合いますか…(^-^)
私もカボチャって呼んでました。でも、会社入るまであまり乗ることなかったです。
2013年9月23日 21:10
関東の通勤電車から113系が
姿を消して久しいですがそちらでも
湘南色は絶滅の危機なんですね・・・

関西なのに湘南、ってのに
少し違和感を覚えますが^^;
コメントへの返答
2013年9月23日 22:50
113系はまだ草津線や湖西線で残るでしょうけど、緑一色のものばかりになるかと…(>_<)
湘南色はあと2、3編成でなかったかと。写真のものは混成ですが、湘南色で揃ったのはラスト1編成とか…

個人的には、写真のJR西日本色が好きなんですが、これも遅かれ早かれ緑一色か、広島送りになるのでは…

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation