• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月24日

狸谷山不動院へラン、おまけにジェイド

狸谷山不動院へラン、おまけにジェイド  来月のトライアスロンまで1ヶ月を切ってしまったので、ランの方もぼちぼちやっとかないと… ここのところ、月に20kmも走れてませんし、やばいんですよ(>_<)ゞ そのかわり、自転車はそれなりにのってたんですけどね(^_^;)
 先週、一乗寺を自転車で走っていて、ここも行っとかないとっていうところがあったので、5/24にランしてきました。そこは、狸谷山不動院といって、交通安全の神様で有名で、京都市内で走っているクルマをよく見ると、ここの御守りステッカーが貼ってあるのが割とあるかもしれません。ちなみにうちのストリーム号は祈祷してもらってません(-_-#)
 一乗寺下り松のところから、山の方に入っていくのですが、八大神社から先、勾配がきつくなります。
 地図では、こんな位置関係。

 この地図を見ると、狸谷山不動院と山中越のラジウム温泉のある地蔵谷が近いことがわかり、意外な気分!


 暫く登ると、クルマの祈祷所、狸谷不動尊。ややこしい…(`ε´)


 本殿はまだ先で…


 ここから250段の階段! ここまでは、クルマでも来れます。もちろん自転車も(^_^;)


 階段の登り口に、何故かこんなものも。それにしても、ここのとこもっさい試合多すぎ(`ε´)






 250段登り切ると、本殿到着。自宅から9kmちょっと、往復で、少し遠回りしてトータル20km。まあまあいい運動量になりました。ただ、真夏のような日差しの中のランだったので、これ以上は走る気力は出ませんでした(>_<)ゞ


 ランの最中、ホンダのディーラーの前を通ると、何やら違和感のあるものが。ジェイドに1.5Lのダウンサイジングターボのモデルが追加されたんですよね。5/28から発売開始やのにもう展示車が置いてありました。ジェイド RSって…何か安易にお名前つけすぎじゃない? 


 ナビとホンダセンシングついてこの値段だとまぁ、許容範囲内ってとこですかね。でも、シフトレバーが、ハイブリッド同様、フロアタイプで運転席⇄助手席のウォークスルーできないのが、うちにとって致命的に×××(;_;)
 ステップワゴン、シャトルと立て続けに新型が出て、厳しい状況が続くジェイドの救世主になれますかね(~。~;)? ちなみに、発売後、公道走っているジェイド見たことないんですよね。CMはよく見るんですけどね…(^_^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/24 21:33:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2015年5月25日 17:58
このジェイドRSの面構えと色は結構好きですし、ダウンサイジングターボっていうのもツボですし、ステップワゴンなんかよりよっぽど現実的な選択肢としてあり得たんですが、タイミングが(>_<)せめてあと2〜3ヶ月早く発売してくれていればあり得たんですけどね〜。
僕の次の車のために御守り買ってきてくれました?( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2015年5月26日 7:45
そうそう、ジェイドは白がいいかなぁと思ってたんですが、この色なかなか◎。嫁さんは、『もうホンダは買わへん』なんて言ってますんで、乗り換えはしないですけど、もし買うとしたら、これはアリですね(^_^)v 2代目のストリームもMCの時にRSZを優遇税制に対応させといたら、あんな状況になってなかったような気もします。本田さんは、そのへんのマーケティング調査や情報入手が上手くないような… 
御守り? そんなもの、うちのストリーム号の末永い健康を祈る方が先でしょ(^_^;)
2015年5月26日 8:54
運転席と助手席の移動が難しいなら、うちでも×ですね。
妻と運転をかわるときにこの経路を使いますので。。。
もちろん、私はいったん車の外に出て、助手席に移りますが。。。(^^;

昔から、宮本武蔵が好きで、一乗寺下り末を一度、見てみたいと思っていました。
で、以前に、訪れたのですが唖然としました。。
コメントへの返答
2015年5月26日 23:03
ディーラーの営業担当者は、『電池がないので運転席⇄助手席のウォークスルーはできると思いますよ』なんて言ってましたんで、見事に裏切られました(`ε´)

すみません、歴史はキライなもんで、宮本武蔵の話、初めて知りました(@_@) 勉強になります。そんな有名なところだったとは… もちろん、石碑も松も存じ上げませんでしたので、拝んでません(^_^;)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation