• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月07日

ブルベ200km 神戸走ってきました

ブルベ200km 神戸走ってきました  9/6は、ブルベ200km 神戸にエントリーしていましたが、準備は進めていたものの、天気予報がどうも思わしくなかったんですよね。しかも、当日が近づくにつれて、状況が悪くなってきたので、前日晩に参加予定のHさんにどうすんの?って、聞いてみたら、まさかの「参加」と… 一人だったらDNSしてましたわ。


 今回はストリーム号にHさんを乗せて、2人で向かいます。ストリーム号にロードバイク2台は、ちょっと考えないと載せにくいんですよね。

 こんなふうに、輪行袋に入れると、荷室の高さが足りません(>_<)

 2列目のシートの上からですと、高さ方向は稼げますが、ちょっと後方視界が悪そう。

 そこで、1、2列目の間に押し込めてみました。床が一応フルフラットなので、意外といい感じなんですよ。スライドドアでないので、ちょっと積み込みには難がありますが-_-#

 時間の節約と雨対策で2、3列目を倒してシートを敷いて… これで、Hさんのバイク、バラさず載せられますね(^^)v このあと、サイコンやらの設定をして前日準備完了。

 で、当日、朝の4時前に起きて、出発しようと思ったら、早速雨が降ってるじゃないですか~(;_;)/~~~ 大津市内のコンビニまで自走してくるHさんを拾う予定が、急遽、草津の自宅までお迎えに行くことに…
 西神中央近くがスタート地点ですが、西神中央付近は駐車場が高いのと、青空だと組立作業しにくいので、一駅手前の西神南駅の屋根付き駐車場にストリーム号とめて、いざ参戦。上限800円はお得でした。
 スタート前は、雨も小降りか止んでいる時間もあったので、カッパは必要ないかなとも思いましたが、ブルベ雨確率の高いHさんと私が揃っているんですから…(^-^) やっぱりスタート直後から本降りに。以後、ほぼ止むことはありませんでした(>_<) 参加者の数をみてみると、相当数DNSしている模様。こんな雨の中走るのは余程の変態ですからねぇ。
 いくら変態とは言え、カッパ着て走ると、暑い上に、そもそもがこぎにくい。シューズも水をたっぷり含んで気持ち悪い…(x_x) 傍らを通過するクルマからも容赦なく水をぶっかけられ、メットからは蓄積された汗か、滴る水が目に入ると痛い… 早々とテンション↓ですわ…
 とりあえず、1箇所道を間違えましたが、60kmすぎの福崎南インター付近のPC1に到着。でも、何だかHさんの様子がおかしい(?_?; どうも34kmの通過チェックのコンビニからここのPC1までの間に本日の所持金を全て落としてしまった模様。うーん、私が後ろの時は気がつかなかったけどな。暫し、このあとどうするか会議。
①Hさん、お金を捜索しに来た道を戻る
②そのままブルベ続行
私のクルマに荷物積んであるのと、Hさん所持金がないので戻ったとしてもお金が見つからなければかなり大変なことになるんですよね。ブルベカードを落としていたら諦めもつくんですが、良くも悪くも落としたのが現金のみということで、②を選択。


 約131km地点、篠山の通過チェックのコンビニ。そういえば、何年か前の篠山マラソンもずーっと雨だったな(笑)
 そして、篠山をあとに三田へ抜ける古坂峠の城東トンネルを抜けたあとに本日の最大のイベントは起こったのでした。
 相変わらず、雨は降り続け、本日の最大勾配をようやく登って、ホッとしたのもつかの間、今度は逆に急勾配の下り。Hさんにも、「下りのヘアピンもあるのでゆっくり下りますよー」なんて注意しときながら、私がこけちゃったんですよね。速度は出ていなかったんですけど、一応下りなので少しズルッといってしまいました。バイクもほぼ無傷だし、なぜかカッパも破れず、でも本人は肘に擦り傷、太もも打撲… 大した怪我はしていませんのでご心配なくm(__)m


 最後25kmは、荒北にまたあやかって、ペプシ注入してラストスパート。


 なんだかんだありながら、10時間台でゴール。一日中雨のブルベはなかなかハードでしたわ(´д`) ここ1ヶ月はまともに運動もしていませんでしたし、まぁ、よしとしましょう。


 雨降りの後は、メンテも大変。ちゃんと乾いたかなぁ…

〈おまけ〉

 先週の木曜日は、つくばへ出張。帰りの新幹線、わたくしの乗ったやつから、浜松から先、大雨で運転見合わせで、京都到着70分遅れ。やっぱ何か持ってるんですかねぇ…


 9/7は、レイトショーでこれを。完全に中毒ですな(^_^;)
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2015/09/07 21:22:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

2025.08.16 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2015年9月8日 21:17
今回も無事(?)お疲れさまでした。いつも思うのですが。。。運動中にペプシを飲むと何が起こるのでしょう?元気が湧いてくるんですか?なんかもう甘いわ胃に空気たまるわで、身体動かなくなる気がするんですが( ? _ ? )
コメントへの返答
2015年9月9日 7:31
よい子のみなさんは、こんな日に自転車乗ったらダメです。
基本的に好き好んで飲んでる訳じゃないんですが、体力が消耗してきているところに空腹がプラスされると、ハンガーノックといって危険な状況に陥るんですよ。なので、糖分の多いものを速攻注入する訳です。このペプシは、カロリーゼロのやつなので本当は赤いパッケージのコーラのほうがいいと思いますが、弱虫ペダルのキャラ的にはペプシにいかざるを得ないんですよ(笑) あとエナジー系のドリンクは高いでしょ…(^_^;)
2015年9月8日 22:27
雨の中のブルベ、お疲れ様でした!
お仲間が一緒だと簡単には止められませんよね。
と言いながら、仲間とフルマラソンの会場まで行きながら、雨でDNSしたことのある私です(笑)
実は私もロングの終盤疲れた時はコーラを飲んで喝を入れてます。炭酸と糖分が良いのではないかと。
コメントへの返答
2015年9月9日 7:42
ありがとうございます。
そうなんですよ、トライアスロンとかと違ってエントリー代は安いので、DNSへの抵抗感は比較的小さいので… 私は雨の篠山マラソンで低体温症になりかけたこともあったので、気温とか雨への備え、体調なんかを十分に検討しないと、中途半端にスタートするとえらい目にあいますよね。そこは勇気あるDNSだったかと(^-^)
私の場合、自転車乗ってしまうと、あんまりガッツリ食べられなくなるので、できるだけ甘ったるい飲み物とスイーツを補給しています。通りで、体重が減らない訳です(笑)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation