• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月10日

伊吹山ヒルクライム2016参戦

伊吹山ヒルクライム2016参戦  なかなか新しい業務に慣れず、なかなか早く帰れないのですが、賞味期限がきれないうちに急いでアップしときます!(^^)! 4/10は、予定通り伊吹山ヒルクライム。今年は雪の影響がなくて、約15kmのフルコース。去年が10kmちょいのショートコースでしたから、15kmも登り続けられるやろかと心配でした(~。~;)?
 会社からは、いつもの同期のHさんに加えて、Oさん、Tさんの4人で参戦。皆さんカテゴリーとかスタートの組が違っていて、バラバラのスタート。Tさんとはお会いすることもできなかったです(>_<)
 


 ちなみに、今回も輪行で関ヶ原まで向かいました。山頂には、全く雪がありませんね。半袖の方も結構おられましたが、待ってる間が何となく寒かったので、長袖とロングのタイツを着用。ちなみに防寒着は去年結局使わなかったので、今年は持って行きませんでした。

 そうこうしているうちに、わたくしの組がスタート。今回は心拍をみながらオーバーペースにならないように登る作戦でいきました。だいたい170を目安に… ところが、スタート直後に、いきなり170越え! 以降ほぼ160台になることはありませんでした。ダンシングで頑張ってみると、180に迫るくらいだったので、レース中は、170を維持するのが精一杯(^_^;) もうちょっとダンシングでガンガンいこうと思ったんですがね…
 それがよかったのか悪かったのかはわかりませんが、後半ヘタルことはなかったです。ショートコースでの比較で去年よりは4分くらい早かったみたいなので、とりあえず成長したということで(^-^)
 11kmすぎで、チームジャージ発見! 2つ前の組で出発したOさんの姿が視界に入ったときは、少しピッチがあがりました。自分がとても速くなったというような錯覚。ご挨拶もそこそこ、ヒルクライムの掟で一気にOさん抜き去って…(笑) かなりお疲れの様子でした。
 さて、レースのほうは、ゴールまで1kmほどになると頂上が視界に入ってきましたので、ダンシング多用しながら最後のあがき。このあたりですと、脚売り尽くした方をひたすら抜く作業。全体のタイムは速くはないですが、まあまあの優越感(^_-)


 ゴール! の写真はないですが、フルコース制覇! 全体順位、半分より上だとは思うんですが、どうだったでしょう…


 お約束の一枚。

 ところで、Hさんのほうは、相変わらず速くて1時間切ったみたい(@_@) 次元が違いますな…
 Oさんとははぐれてしまったので、集合写真は撮れず、Hさんと下山。これが超サムイ(;_;)/~~~ もう一枚持ってくればよかった。
 ドライブウェイ入口まで戻って、12時半くらい。さてと、去年に引き続き、ここからは自走で京都まで帰りますよ~(^^)/~~~


 桜はそこそこ満開のところも多かったです。ここでは、花びらの絨毯が…
 関ヶ原から米原までは、結構な向かい風。彦根まで先頭引いて、マクドで遅めの昼食。
 
 この日は、自転車部、SさんとK君がビワイチしてるとのことで、LINEによると同じく彦根で休憩中とのこと。
 距離的には国道8号線を行った方が近いと思うのですが、自転車部内では、Hさんは『いちばん後ろの人』で有名なんで、草津まで延々先頭引くのも、売り切れ気味の脚にはキビシイ。
 なら、一か八かビワイチ組に合流したほうが、多少先頭引いてもらえるし楽?という判断から滋賀県立大のところで合流することに。
 LINEのやりとりでは、今日のペースは普通っていうはずやったのに、いきなり30km/hオーバーで、35km/h以上になることもそこそこ。あかん、ついて行くのがやっとやんけ~(`ε´) しかも、守山まで休みなしやし~。でもあっという間に彦根から守山まで戻ってきたので、心は折れることなかったです(^-^)


 ストリーム号と色が被ってますが、デカいサドルバックをラフォーレ琵琶湖にできたジャイアントストアで購入するために立ち寄り。ちなみに9L入ります。Hさんと残り2つを仲良くゲット。これでちょっとした遠出は、リュックなしでいけますね。
 このあとSさん、Kくんと草津手前でお別れ。鬼引き、ありがとうございました(笑) 草津でHさんともお別れ。
 
 ほんでもって、この日は伊吹山ヒルクライムも含めて135kmほど走って、自宅に戻ってきました。自分で言うのも何なんですがよく脚が持ってくれました(^_^;)
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2016/04/12 21:37:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

2025.08.06 今日のポタ& ...
osatan2000さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

この記事へのコメント

2016年4月13日 8:24
お疲れ様でした~(^^)

最後に、他のばてた方を抜くのって良いですよね。
私は、どちらかというと抜かれる方が多いですが。。。(^^;
コメントへの返答
2016年4月13日 21:08
ありがとうございますm(_ _)m

ここのところ、マラソンではバテて抜かれるばっかりだったので、最後、心が折れることはなかったです♪ おかげさまで、順位、半分より上でした(^-^)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation