• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月12日

ウエパーへ買い出しと久々の100km越えライド

ウエパーへ買い出しと久々の100km越えライド  篠山マラソンも終わり、筋肉痛も癒えてきたところで、次は自転車活動っていきたいところなんですが、3/11の土曜日は町内のゴミだしが午前中あって自転車に乗るタイミングを逸しました。
 その代わりっていうのも何なのですが、大阪のウエパーへパーツの買い出しに。いつもの如く、親からもらった京阪の株主優待券を活用して交通費は¥0-です(^_^;)
 

 クリートがボロボロです。どうも、青のクリートにしてから交換するタイミングが早くなってます。大した距離乗ってないのに… 歩いている距離が長いんですかね(-_-#) 


 クリートはどこの自転車屋でも売っていますが、ヒールとかのパーツは、ウエパー行かないと売ってません。たぶん…。でも、今回購入したの何か形状が変わってるやん! 帰ってから気付きました(@_@) まぁ、取り付かないってことはなさそうですけど、もう少し古いやつで頑張りますか…


 ひとまずクリート装着完了。

 翌3/12は、距離を乗りたいので、平らなところ中心に…

 久しぶりに桂川・木津川のCRを走破することに。


 嵐山から45km走って木津の泉大橋まできました。ここまで約60km走破。このまま京都市内戻ると100km越えしないので、このあと、宇治田原→宇治川ラインを経由して自宅まで戻りました。途中、宇治橋で脚がつり、心配なことにタイミングを同じくしてEdge520jの電源が音もなく落ちていました(;_;) 再起動で何事もなかったように復帰しましたが、今後頻発したら嫌ですねぇ…
 結局、約105km走破し、久々の100km越え。でも、こんなので脚がつっているようでは、ブルベ300kmの出走考えた方がよさそうですかね。自信なくしてきました(>_<)


 帰ってから、伊吹山ヒルクライムに向けてこちらも久々にデュラのC24のホイールを実家の押し入れから戻して装着してみました。やっぱり、aura5のディープに見慣れてしまうと、迫力がないですね(^_^;) ただ、重さは全然違って明らかに軽かったので、伊吹山ヒルクライムはコイツに頼りますわ。
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2017/03/12 22:19:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

じゃあ、先にこっち出すか〜MFゴー ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation