• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月15日

2017お盆休み活動まとめ

2017お盆休み活動まとめ  うちの会社のお盆休みは今日、8/15まで。五山送り火のある16日まで休みたい気分ではありますが…(^^;
 そんな2017年のお盆休みも何となく消化不良気味で終焉をむかえそうですが、ひとまず備忘録としてまとめておくことにします。



・8/11
 お盆休み初日。前日、親戚の不幸があり、いきなり、お葬式のスタート。活動できるの午前中だけ(>_<)


 道路もウェット気味ですし、雨も降りそうなんで、九条山のほうへ10kmほどランして終了。

・8/12
 お葬式のあとの食事会で飲んでしまい、朝、起きられず。昼から活動開始。自転車で繰り出そうとするものの、前の週にチェーン交換したあと、変速がイマイチになってショップにて再調整。意外と重症だったようで、調整に時間がかかりました。


 会社自転車仲間の滋賀側の山中越TTが、Hさんにあっさり塗り替えられたので、奪還しに山中越へ。近江神宮からのイントロ部分で頑張りすぎ、ラストは全く追い込めず(*_*) 暑さも手伝って、日陰で暫し動けず。帰ってから確認したら、一応、奪還に成功した模様。京都と滋賀間の峠は、滋賀県民に攻め込まれないよう守らないと…(^_-)
 あと、山中越へやってきた目的は、こないだの台風5号で崖崩れがあったようで、その影響度を確認しにきたんですよね。京都側でほんの一部、崖崩れ、片側交互通行となっていました。思ったよりも影響は少なそう。
 このあとは、市内を軽く流して約47kmのライドで終了。

・8/13
 久々にショップの走行会に参加。が、どうも変速がおかしい。軽いギア3枚しか変速しない状況。それらもしっくりギアが噛み合わない時が多いので、ほぼ固定ギアで対応。

 西山、柳谷方面へ。ペースゆっくり、登りメインだったので何とかなりました。途中、確認してもらったら、変速のワイヤーが切れかけているとのこと。


 休憩中、何気に石のベンチ見てたら、何やら妙な奴が… おいおい、毒グモのセアカコケグモじゃないの~!((((;゜Д゜)))


 柳谷のあとは、高槻の方を回って、逢坂峠へ。今回は下りでしたが、大原野から登りはなかなかの斜度ですね(-_-;) 路面もコンクリート舗装で良くないし…
 この日は66kmのライドで終了して、昼からショップへ。何回もバーテープ巻くのが面倒なんで、このタイミングでワイヤー類を交換。


 交換作業待っているのも暇なんで、少しばかり、変態活動でもすることに。13kmほどランしてきました。

・8/14
 8/20のオープンウォータースイム大会が気になるので、みっちり泳ぎ込む予定でしたが、前日の自転車が消化不良だったのと、8/15が雨予報なのでHさんと金勝朝練を敢行!
 早朝、5時半前に自宅出発して金勝へ向かいます! が、自転車、メンテしてもらったんですけど、イマイチ、ギアの入りが悪いです(>_<) トルクがかかる場面でギアが入らず、滑る感じなんですよね。なので、逢坂山もここ一番頑張れず… 時間に余裕を持ってきたので、集合7時の15分前に金勝のコンビニ到着。
 程なく、Hさんも到着。そしたら、もうひとり、若い方のTさんもやってきました。聞けば、もう裏金勝を2杯やってきてるらしい… 元気やね~ ルモンからもう1杯おかわりしとく?とお誘いしたんですけど、もう家に戻らないといけないらしくてお見送りだけしてもらいました。ま、いい歳こいて、TTの記録を張り合うのも刺激があってなかなかいいんじゃないですか(笑)
 で、ルモンから金勝登り始めたんですが、スタート地点でTさんのお見送りを受けた後もHさんが飛び出してくれない! 前日、琵琶湖走ってお疲れ気味らしいのですが、こちらは途中までひいてもらって、その後、落ちてくれないかなと考えていたもんで、予定が狂ってしまいました(^_^;)
 序盤は、変速に不安があることもあって、ダンシングは控えめにしてましたが、インナーでは、まだギアが入る感じだったので、中盤は少し踏んで、後半は、、、はい、バテて踏めませんでした(;_;)


 Hさんのベストには届きませんでしたけど、自己ベストは更新して23分台でゴール。次回は、自転車を万全にしてもう少し涼しくなってからですかね。それまではおとなしくしときます(^-^)

 金勝から裏金勝を下って、大戸川沿いを草津に向かって戻ります。ギアに不安があるものの、かっ飛ばしてたら、etrex30がダイブ! 命綱を付けていたんで事なきを得ましたけど、あのスピードで落下してたら、そのまま大戸川へ消えているところでした(((((((・・;)
 すっかり脚も売り尽くし気味で、Hさんとお別れしたあとは、ちんたら京都へ戻りました。約77kmのライドでした。ちなみに、戻ってから久々、スイム練習1kmをやってます…

・8/15
 天気予報よりも早めの、8/14の晩から雨が降りだし、朝から雨模様。これは、1日、家から出られないなと腹をくくってましたら、昼前から雨が上がりました。予報では、しっかり傘マークなんですけど… 仕方ないので⁉いつ雨が降ってもいいように、ランをして、走行距離を積み上げておきます。なんせ、去年の8月のランの走行距離、10kmでしたからねぇ(笑)


 LSDのペースで、上賀茂神社までやってきました。一時期の暑さはなくなった感じですが、それでも止まると滝のような汗が…(^^ゞ
 LSDには不十分な距離ですが、しんどいので16kmで打ち止め。

 このお盆休みは、自転車はあんまり乗れなかったですが、ランはまずまずがんばりましたかね(^-^)

 さて8/16からのお仕事も頑張りますか…(-_-;)
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2017/08/15 19:06:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

ビーナスライン
R_35さん

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2017年8月16日 21:25
暑い中、ランにバイクにしっかり練習
されてますね!私は8/5にブルベ試走会
があったものの、モチベが上がらずDNS
して通勤以外全く乗らずです。orz

9月にブルベ2本、10月に1本、11月には
人生初のフルマラソンに参加するのに
先が思いやられますよ(´A`;)
コメントへの返答
2017年8月18日 7:41
いやいや、いずれも距離がたいしたことないので、練習になっているか大いに疑問なんですが…(^_^;)
そういえば、今年はブルベに1本も出走せず終ってしまいそうです。通りで、自転車の持久力が落ちているような気がしてなりません。
フルマラソン参戦ですか! 当然、サブ4を狙われる⁉と思いますので脅すようですが、11月のレースでしたら、そろそろ意識して走り始めたほうがいいかもですね(^-^)
ま、それは冗談としても(冗談じゃなかったらごめんなさいですm(__)m)、初マラソンは本当にしんどいので頑張って練習してくださいね!

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation