• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月25日

鹿児島出張二回目

鹿児島出張二回目  このところ鹿児島地区のユーザー様でややこしいクレームが続いて、今月も5/23(水)から鹿児島へ出張。前回は往復新幹線でしたが、今回は大隅半島寄りでしたので、往路はひとまず飛行機で。復路は予定がよくわからないのでこの時点では未定でした。

 鹿児島便はJAL、ANAあわせて、そこそこ本数があるんですが、ANAは、いつぞや高知へ出張行った以来、利用していないもので、パスワードやら思い出せず、JALで向かうことに。


 空港ではパタパタ式の案内表示がまだ活躍中。空港以外では絶滅危惧種かと。

 鹿児島まで約1時間ですが、道が混んでたらとか、手荷物検査が…とか安全をみて、ついつい早めに空港に向かってしまうんですよね。だから、家からの所要時間は、新幹線とさほど変わらないのでは?…っていう現実は置いといて、ラウンジで一仕事して、搭乗口へ。


 Jシートなるものが、普通席と同じ金額だったんで、迷わず選択。ま、たかだか1時間なので気持ちの問題ですけど…(^_^;)


 雨の伊丹空港を離陸。


 離陸数分後。どこですかね('_'?)


 あとはずっとこんな感じ(´д`|||)


 鹿児島空港に間もなく着陸。


 無事到着… 鹿児島も雨(-_-;)

 このあと、ユーザー様のところで製品の取り扱い状況など確認し、いろいろお叱りを受けて退散(;_;) 鹿児島市内へ向かい、21時ホテル到着。実は、次の日も、同型製品の確認を予定していましたので、この日の状況ですと、その日のうちに京都へ戻るのはしんどそう。なので、鹿児島市内へ向かいがてら、次の日のホテルを探していたんですが、これがなかなか手頃なのが見つからないんですよ。西郷どんの影響からか、1万円以下で探すのが一苦労(>_<) ついでにどの便も飛行機も満席気味…
 この日の晩は、天文館で鹿児島の美味しいものをさっと食べて呑んで終了。次の日も朝が早いもので(;´д`) ホテルに戻って、日付が変わってからでしたが、何とかそれなりの値段のホテルを抑えられました(^^)

 翌5/24(木)、いいお天気なんですが、またもやクレーム対応の報告でテンション上がりません。午前中のユーザー様では、『***の原因を再度調べて報告の場を作ってください』なんて言われまして、また鹿児島へ来ないといけない⁉(;´д`) 昼からは垂水市へ移動。


 道中の高速道路から見た桜島。そういえば、鹿児島で桜島をまともに見たの初めて。かなりのモクモク度合い。




 鹿児島市内から桜島フェリーでショートカットします。


 フェリー降りて、間近で見る桜島は迫力がありますねぇ。

 その分、火山灰の量も鹿児島市内とは比較にならんくらい多かったです。


 これは、この日の朝の鹿児島市内の駐車場での一枚。鹿児島市内でさえこんな状況ですから。鹿児島のクルマは塗装がすぐにやられそうですね(;´д`)

 さて、午後からのユーザー様でも、いろいろ調査と宿題を頂いて退散。


 桜島と夕日。


 これからまた鹿児島市内へ戻ります。船内でうどんを食べようと思ったら、19時くらいの便でしたので営業終了していました、、、残念(T_T)


 自分の中では、滋賀=琵琶湖、鹿児島=桜島くらいの扱い。前回は、桜島をほとんど感じなかっただけに、今回は桜島を身近に感じすぎました(笑)

 ホテルに戻って、この日の晩は、ホテルの下の飲み屋でおひとり呑み。


 鶏刺し

 たかえびの唐揚げ

 黒豚

 ハタのアラ炊き

 芋焼酎 三岳?(水割り)

 後にも先にもお一人様で飲み屋に入ったことないもので、ドキドキものでしたが、リーズナブルなお値段で満足しました♪

 ちなみに翌日の適当な時間の飛行機は満席という状況で、前回と同じく、新幹線で戻ることに。博多の関連会社の会議に出るというプランもあったんですが、15時からと遅かったんでパス。

 翌5/25(金)、朝から関西に戻るだけですが、早朝から活動。鹿児島に一応、足跡を残しておきたかったもので…




 フェリーターミナルまで早朝ランをしました。種子島とか屋久島行きのフェリーのようです。


 市役所前での路面電車




 天文館。少なくとも滋賀県よりは都会ですね。


 大久保利通像。

 約7kmランして終了。火山灰が多かったせいか、ランニングしている方はあんまりおられなかったです…

 ホテルを後に、鹿児島中央駅へ。






 前回と同じく、8時すぎの『みずほ』に乗車。

 13時すぎには滋賀の会社に戻って通常営業(-_-;)
 また、鹿児島に来ないといけないですかねぇ… 本音はクレーム対応以外で、落ち着いて来てみたいんですが…(^_-)

 思いの外、長くなったので5/26、27のお話は別仕立てで書くことにします。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2018/05/29 01:27:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最高に暑かったような💦
chishiruさん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

夏に多い「バッテリー突然死」、なぜ?
musashiholtsさん

この記事へのコメント

2018年5月31日 12:35
なんや楽しげですが全く楽しくない出張ですね。。かるかん殿に献上したところご満悦でしたm(_ _)m
コメントへの返答
2018年6月2日 15:55
昼間のストレスを食で解放しているだけやね(-_-;)
献上してもメリットなしなんやけどな…
もうありませんよ~(`ヘ´)

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation