仕事の方は、3月の期末に向けて、相変わらず忙しく、こんな時にまた、愛媛の案件が何やらきな臭い動きになっているという… なかなかうまくいかないですねぇ(>_ 鉄道博物館や京都水族館がある梅小路公園に、『梅小路京都西』なる新駅ができました。 単に梅小路駅のほうがいいような気もしますが、貨物の梅小路駅があるんで区別したかったんですかね('_'?) 違和感ありありです。 嵯峨野線は京都駅での乗り換えに結構歩かされるのと、普通しか停まらないので、京都駅からひと駅にしてはふた手間くらい要りそうな感覚ですが、まぁ、梅小路公園に行く人は便利になったのでは?ということにしときます。個人的には恩恵ありませんが…(^_^;) この後は、多少、強度を上げるために、京女の坂と五条坂を登ってから平安神宮へ立ち寄って約13kmのランで終了。 ようやく3月の初ランでしたので疲れました(;´д`) やっぱりコンスタントにランしとかないと体が鈍りますよねぇ… 翌3/17(日)。明け方は雨は降ってませんでしたが、予報では確実に降る感じですし、実際、8時頃にはそこそこしっかりと降りだしました。そう言えば、当初、Hさんとビワイチでもしようかという話もあったんですけど、自然消滅…(笑) 昼からも晴れたと思ったら時雨たりとなかなか外へ出る決心がつかないまま、15時頃、もう大丈夫だろうと準備開始。自転車に乗りたかったんですが、路面がウェット気味で、お掃除が大変になるとみて断念。先週キレイにしたとこですから… という訳で、二日連続のラン(^_^;) 将軍塚まで駆けあがってきました。が、この時点でそこそこの雨が降りだしてきました(;_;) ショップの前で店員さんに会って雑談してた時間がいけなかったかな(笑) この日も約13kmランして終了。結局、家に着くまでそれなりの雨に打たれてしまい、冷たいシャワーランとなりました(;_;)/~~~ まぁ、自転車に乗らなかったのは正しい判断でした。 次のお休み、3/21も天候がイマイチなようですので、なかなかプランがたてにくいですねぇ…(`ヘ´)