• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月04日

2019土山マラソン参戦してきました!

2019土山マラソン参戦してきました!  11/3(日)は、今シーズンの初戦となる土山マラソンに参戦してきました。朝の4時に起きて準備したあと、5時過ぎにあろうことか、家の階段を踏み外し、2段分滑って、頭と腰を強打するという…(;_;)   せっかく運気が上向きかと思っていたところに暗雲が立ち込めたまま、ラン仲間を迎えに草津までストリーム号走らせました。

alt
 KZさん、HRさん、KHさんのせて、7:30には会場到着。停めた場所、トイレの混み具合がわかる位置でなかなか良かった。

alt
 到着時の気温は9℃ってストリーム号は言うてました。

alt
 9時過ぎには、どんどん気温が上がって20℃と。ウエアは半袖で良さそうですね。

alt
 今回、会社から出走のメンバー。KZさん、わたくし、KHさん、HRさん。予告通り、わたくし、TREKのシャツで参戦!

alt
 水色ウエアがADさん、赤の今年の土山マラソンTシャツがYGさん。

alt
 ほんで、もう一人、最近、疎遠になりつつある⁉緑ウエア、Hさん。

 ハーフマラソンの方々は割愛m(__)m

alt
 10:30スタート!

 スタート早々、KHさん見失いました(笑)  KZさん、HRさんと2kmくらいまでご一緒でしたが、その後は、各自のペースで。KZさん→ちょっと速い、HRさん→ちょっと遅い感じで、ダムからの折り返しまではKZさんの姿は見えていたものの、暫く一人旅(^_^;)  折り返し地点で会社同期のOさんとE子さんが応援に来てくれていました。ありがとうございます! あと、ダム湖畔の対面通行区間ではハーフのメンバー何名かと声がけできました♪

 18km付近の劇坂でKHさんの姿を確認。ここで一気にわたくしとの差が詰まった感じ。ついでにADさんを抜いたようで、劇坂登り終えたところでお声がけされました(^_^;)

alt
 こんな感じの位置関係。1kmほどきつい下りですが、ここは自重します。KZさんはだいぶ先行されてるんですかね?

alt
 25km付近、最西端の折り返し手前。ADさんのあとを追走中。自分の中では、20kmとここの折り返しのところで調子を計っているんですが、今年は余力を残したまま到達できたようです、、、本格的な登りが始まる30kmまでは脚が持ちそうで一安心(^-^) でも、ADさんをペースメーカーにランしていましたが、振り返ってみるとKHさんもすぐ後ろに追走していたのがかなりプレッシャーでした(>_<)

 その後、28km付近から、ペースダウンされたのかKZさんが視界に入るようになり、30km付近でさらに失速中のKZさんに追い付きました。少し弄ってから一気に追い抜き(^-^)  
 30kmすぎて、ADさん、『終わるかもわからんけど、いけるとこまでいってみるわ』とペースアップ(@_@)  こちらはなんとかついていってましたが、KHさんとは少し離れましたかねぇ…('_'?) でADさん、35kmで終了。このあと37kmまで少し登りがきつくなりますしね。わたくしはまだ脚が動いたんで、若干ペースダウンしたものの大きな落ち込みはなく37kmまで登り切れました。ここまでくると気分的にはかなり楽になります。『もうすぐゴール』って! そして、『これは、3時間40分切れそう、行ける!』って確信に変わったのでした

 40kmで
Oさん、E子さんの3回目の応援を受けて、最後の登りを頑張って、、、

alt
 3時間37分41秒(ネットタイム)でゴール! なんと土山マラソン自己ベストが出ました! 『膝が痛い』のは事実なんですが、早速ストラバでTNさんに弄られ、今まで以上に疑惑の目を向けられることに…(-_-;)

 ちなみに、このあと、KHさん、ADさん、KZさん、Hさんは、サブ4。HRさんは、大失速され、自己ワーストをたたかれたようです。奈良までに建て直してもらいましょう。

 で、問題はYGさんですよ、、、去年は、5時間のゴール閉鎖に1秒間に合わず、テレビにばっちり映っていたそうですが、今年もゴール閉鎖のカウントダウンが進む中、なかなかゴール地点に姿を現してくれません。ひょっとして24時間TVの放送時間終了ぎりぎりで武道館帰ってくるマラソンに模した演出?なんて話していましたが、ゴール閉鎖2分後くらいに戻ってこられて、会社のメンバー、総出でお出迎え。ある意味、感動しましたわ(笑) 

 ハーフの参加の方々もお疲れ様&応援ありがとうございました。ほんま、土山マラソンは、何回走ってもしんどいし、制限時間も5時間と硬派な大会ですが、たぶん来年も参加するでしょう(^-^)

alt
 草津まで戻って、風呂&反省会。こちら、ストリーム号を連れて帰らないといけないので、一人、ノンアルコール。軽い拷問ですね(;_;)

 翌11/4(月・祝)、それなりの筋肉痛が出て、午前中はストリーム号の掃除、マラソンの片づけで終了。昼寝した後、夕方に、自転車で回復走でも、、、

alt
 上賀茂神社まで軽く流してきました。汗もかかず、バイクも汚れず、、、

alt
 このところ寒くなったので、長袖ウエアと手袋の感触も確かめてました。

 さて、来月は奈良マラソン、どちらかというと土山マラソンが練習、奈良マラソンが本命で、サブ3.5を狙いたいんですよね。2017年は、1秒に泣きましたし・・・
ブログ一覧 | 運動 | 日記
Posted at 2019/11/06 02:57:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フロントグリル新調
たけダスさん

天空海闊
F355Jさん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

たまには1人も
のにわさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation