• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月15日

ストリーム号で山中越え

ストリーム号で山中越え  いよいよ新型コロナは伊吹山ヒルクライムも中止にさせてしまいました。戦略とかレースの意味合いは変わってしまいますが、5人ずつとかで順次スタートして、ゴールしたものからさっさと下山させるとか、何とか開催できたかと思いますけどね。まぁ、主催者としたら何かあったときに叩かれますから中止にせざるを得ないんでしょう。イベントのエントリーはまだまだ躊躇することが続きそうで、当面目標が立てられそうにないですね('_'?)
 3/14(土)は、歯医者とストリーム号のETC通信エラーをみてもらいにディーラー行って終了。昼から雨が止むかと思っていたら全然止まなかったですしね。ETCは接点を清掃してもらって、ひとまず回復したんで暫し様子見。使用頻度も低いんで買い替えとならずよかったです。

 3/15(日)は、朝から快晴にも関わらず、クレーム関連で客先対応(>_<) 気分転換と朝が早いんで会社までストリーム号を連れ出し山中越えで向かうことにしました。山中越えTT(京都側)約8分。遅い先行車がいたりで、PRではないとは思いますが(^_^;)

alt
 この日は冷え込みました〜 7時すぎても山中越えは、マイナス。快晴でも、凍結とか怖いんで早朝からの活動はダメですね(-_-;)

 客先対応は、午前中で終了。後輩氏と昼ごはん食べて戻ります。帰りも、山中越え(皇カンルート)で…

alt
 皇カンは、比較的緩斜面なんですけど、タイムが出ないです。スタート地点までそれなりに登ることや、まだコースの全体像を把握しきれてないのが要因かと。あともちろん練習不足も(笑)

alt
 皇子山カントリーの入口近くで、グッと斜度が上がるのがビジュアル的にも精神的にもよろしくない…(>_<)

alt
 皇子山カントリークラブ入口

alt

alt

alt
 ゴルフコースの横を通って行きますが、斜度はキツめ。でも、残り僅かなんでこのあたりは踏んでもいいと思います。

alt

alt
 『ナビが間もなく京都府に入ります』と。ルートの最後の方は、京都市内だったんですね!

alt
 最後は下りもあったりで… 暫し下るとTT終了。自転車だと気にならなかったですけど、結構な区間、すれ違い不可な道幅で対向車が来てたら!ってなってましたね(;´д`) ちなみに、1台だけ序盤にすれ違いました。

alt
 本日2回目(笑) 

 昼から自転車乗れるかと思ったら、晴れたり時雨れたりで諦めました。土日何も運動しなかったので、ストレスが溜まりかねなかったところ、ストリーム号に乗れて少し発散できました\(^o^)/
ブログ一覧 | ストリーム | 日記
Posted at 2020/03/17 01:27:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

Summer vacation 2 ...
UU..さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation