• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月17日

N-BOXの燃費結果+ちょっと昔話 −マークⅡ編−

N-BOXの燃費結果+ちょっと昔話 −マークⅡ編−  緊急事態宣言が39県で解除されましたが、勤務先の滋賀は対象で京都は対象外。何とも行動しにくい状況がまだ続きそうです。ただ、解除されようがされまいが、まだまだ感染予防を念頭においた行動は取らざるを得ず、以前のように混んでる通勤電車に乗ろうという気にもならないので、当分、クルマ通勤は続けようかと。でも、クルマの量は確実に増えていて、複雑な気持ちですね('_'?)

 さて、N-BOXの燃費ですが、

alt
 5/15(金)の帰りに19.0km/Lに到達! Emptyランプも点灯してますが…(-_-;)

alt
 もうちょっと伸びないかなと、5/16(土)、遠回りしてガソリンスタンドまで走らせましたけど、19.0km/Lから変わらず。満タンで、30.89L入りましたんで、
 566.5km/30.89L≒18.3km/L
まぁ、満タンもセルフの自動停止なんで誤差もあるでしょうし、実測と燃費計の差異は許容範囲でしょう。

 引き続きネタ不足なんで、持ってるカタログからの昭和な昔話。今回はマークⅡ編です。

alt
 この80系は1988年デビューですから、ちゃんと昭和生まれです。MC後のモデルでは、2.5や3.0リッターモデルがラインナップされていたものの、MC前モデルでは、写真の2.0スーパーチャージャーが最上位でした。このあたり、まだ時代背景的に3ナンバーと5ナンバーとで大きな隔壁がありました。

 巷では、そんなにスーパーチャージャーのGrande Gは見なくて、素のGrandeが多かったような気がします。個人的には、このマークⅡは、素のGrandeに一度乗った(運転していない)だけで、あんまり思い入れはないです(^_^;) でも、この兄弟車のクレスタが自動車教習所の教習車だったこともあって、そういった意味では、初めて運転したクルマがこの系列なんで、ちょっとした縁があるかもしれません。もちろん、教習車なんで、廉価グレード故にクルマとしての魅力はゼロでした(笑)

alt
 自分で買うならコレかな。TWINCAM24っていう響きがいいじゃないですか! ちゃんとエンブレムでも主張してますし(笑) あと、このクラスでリヤワイパーが選べるのはいいですね。クラウンでは、リヤワイパーがオプションでも設定されていませんでしたし。

alt
 80系名物オプション、サイドウインドウワイパー! 世界初っていうのが今となっては虚しく響きますけど、これはいらないですね(^-^)

alt
 これも好きじゃないです。140クラウンといい、ボタンを隠すのが当時のトレンドだったような気もしますが、自分はボタンが並んでる方がビジュアル的に好きですし、操作性もいいはず!

alt
 改めて見ると、MC前はハードトップに1.8リッターモデルがなかったんですね。廉価モデルのLGは、お見かけした記憶がないです。MC後の1.8GRサルーンは、それなりに見ましたけど…

 最後にサイズを振り返っておきますか、、、

alt
 1695✕4690✕1375か。マークⅡクラスになると5ナンバーでも、うちのストリーム号より大きいんですね。全幅は同一で全長が長いだけですが(^_^;)

 それにしても、京都は、アベノマスクも10万円の連絡も全く来ずです… 

〈おまけ〉
alt
 バラにはコロナウイルスは関係ないようで、開花しました(^-^)
ブログ一覧 | 自動車関連 | 日記
Posted at 2020/05/17 10:53:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation