京都も緊急事態宣言が解除され、来週には東京とか残りの地域も解除されそうな勢いですね。確かに感染者数は減少傾向ですけど、相変わらずアベノマスクも10万円の申請も来ない京都市民としては、あんまり観光客が押し寄せてほしくないんですけどねぇ、、、 うちのストリーム号は、めでたく11年目に突入して、ストリームの出来の良さ!?もあって、乗り換え難民まっしぐらっていうところですが、仮に今、ストリーム号に万が一のことがあったら、 この色のRSはアリかなぁと思っていたんですけど、 いよいよ、ホンダから死刑宣告が出されました、、、(;_;)/~~~ まぁ、デビューした時から、売れてませんでしたけど、少数の需要はあるはずで、もう少し、放置プレイしてくれると思ってました。これも、コロナの影響? ジェイドは、ストリームユーザーからも旧オデッセイユーザーからも相手にしてもらえなかったのがホンダとしては失敗ですよね。 いよいよ、ホンダで買うクルマがなくなった! スライドドアと箱には靡きたくない! てなことで、通勤途中に見かけたストリーム乗りの皆さんと同じく、ストリームの維持に努めたいと思います。 やっぱり、ストリームRSZは眺めてるだけでもいいわ♪ で、N-BOXの燃費ですが、給油後、以前にも増して、エコドライブしてまして、GW後、クルマも増えて朝は近江大橋で詰まる事が多くなったものの、 ガソリン半分消費した時点での燃費が20.1km/Lと20km/Lの大台を突破しています\(^o^)/〈おまけ〉 浜大津の信号待ちは、コレが見られるんだったら苦にならないです(^_^;)