• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月06日

2020年12月、花背峠と京見峠詣

2020年12月、花背峠と京見峠詣  コロナがまた面倒なことになってきて、遠出しにくい雰囲気も無きにしもあらずということで、近場でさっと自転車乗ることにします。まず、12/5(土)は、先週、不発に終わっていた花背峠へ。

 あんまり気持ちも乗ってなかったんですが、このタイミング逃すと年内のチャンスがどんどん減るので、お昼前から準備。

alt
 リヤタイヤに空気を入れていたら、タイヤ表面の劣化が進行しているようでしたので、フロントタイヤをリヤに、フロントに新品を装着。

alt
 無茶苦茶パンクする方ではないですけど、タイヤの着脱はわたくしにとって苦行😭 特に新品タイヤ。過去にも下手すぎるとバカにされたこともありますし、装着は力づくでやるもんでもないのはわかっていますが、ある程度、力がいるのは事実。が、わたくしの親指って、写真のように関節が90°以上曲がってしまうんですよ。なので、力が逃げてしまうというか、親指の関節に負荷が掛かって、タイヤ2本着脱なんて、一大イベントです!😥 その後のライドもハンドル握るのにも影響あったり…

alt
 ついでに、この前のパンクの原因を調べてたら、チューブに2箇所大穴が。完全にリム打ちですね。ただ、将軍塚の頂上で強くリム打ちした記憶はなくて、強いて言えば、その前の紅葉峠の下りで道路の陥没にフロントタイヤがハマった時の衝撃の方が大きかったかと。時間差でリム打ちパンクの症状が出ることあるんですかねぇ🤔

 てなことをして、予定よりも大幅に遅れて花背峠へ出発! タイムは期待できないんで、インナーを回して淡々と登ることにします。普段は鞍馬駅で天狗の写真撮ったり、登る前は小休止するんですが、この日は、そのまま、くらま温泉前からTT突入。これが、だめだったのか、いつも百井別れまでは何とか気力で回してますけど、その手前の『花背トンネル早期実現』看板までに終わった感が…😣 そうなるとあとは苦行…

alt
 フラフラで頂上到着。30分以内では登れました😅

alt
 温度計は6℃ですが、

alt
 真夏かと思わせるほどの汗がトップチューブに… 汗が冷えると寒いのでそそくさと退散。

alt
 ただいま、花背峠は絶賛工事中。信号ではなく警備員による交通規制があり、5分程度待たされました。いっそのこと、言い訳になるし登りで止めてくれるのを期待したんですが(笑)

alt

alt
 くらま温泉のところの紅葉🍁

 翌12/6(日)、12月に入ってますんで、京見峠の月詣。鷹峯の坂を登っている時点で、花背峠の疲れか脚が回らない感覚があったんで、とりあえず実績作りのためだけに登ります😉

alt
 
alt
 フルアウターで11分台。今の実力だと御の字でしょう。

 このあと、もう一本、フルインナーで12分台。二本で満腹😅 今月の月詣は完了したし、年末まで気が楽ですわ。

alt

alt

alt

alt

alt
 光悦寺のタイミング遅れの紅葉🍁。シーズンは、警備員がガッチリガードして、写真すら撮れない状況ですが、時期がズレればこんなもん。朝の早い時間帯と言うのもありますけど、観光客がいないと落ち着いて写真撮れます。

alt

alt
 常照寺

alt

alt

alt
 12月に入ってますので、ひとまずランを10kmちょい、、、去年はいい感じで奈良マラソン走れていたんですけどねぇ😥
 
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2020/12/07 15:07:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation