王将は、500円毎にスタンプ押印して、貯まった個数に応じて景品とか割引券がもらえるキャンペーンを、通年ではないですけど、それなりの期間やっていて、今年は、祇園祭の時に、宮大工の方々を昼ごはんに王将で食べてもらった代金を立替えたところ、倍押しの期間で、一気にスタンプが貯まったこともあって、11月に50個に到達していました。 景品と割引券貰ったのはいいんですが、この割引券の使い勝手が悪く、一回の精算に1枚(100円)、かつ他の割引券と併用不可、さらに2ヶ月の期限付きと。半分は同期にあげたりしたんですけど、毎週王将に行かないと捌けない感じなので、仕方なく毎週土日のどちらか王将通いを続けています。まぁ、無理して通わないといけない程のものでもないんですかね😅 そういえば、去年はケンタッキーに毎週のように通っていた時期がありましたけど、その感覚です(笑) 前日の冷え込みは多少マシにはなっていたものの、風もキツイし、昼から少しチャリ活動。 今シーズン初のシューズカバー着用。 原谷、広沢池と回って、嵐山へ。向かい風で時折自転車持っていかれるくらいの横風も受けました。前日白かった愛宕山も白さが減ってます。雪は残っているんでしょうけど。 松尾大社 この日は四条大宮の1号店へ初めて訪問。 たかだか30kmにも満たないライドで、摂取カロリーがオーバー気味なので、 寒いし、チャリのウエアのまま、ランを10km追加。 さて、年末に向けて12/20〜はやることがてんこ盛りなんですよねぇ…😩