2021年も最後の土日を迎えました。が、実家からの年賀状の受注処理をこなさないといけないので、11/25(土)は、せっせとデザイン作成と印刷。途中、プリンタのインクがなくなりそうな状況に陥り、ヨドバシへインク調達。 夕方に年賀状が完成したんで、遅い昼ごはんを兼ねて、実家へお届けしに行くことに。 昼と夜のピークを外していることもあって、親爺へ繰り出すことにしました。王将ばかり飽きましたんで😅 チャーシュー麺(並)¥950― 店内に1月から値上げの告知がありました。¥1,000―超えてくると気安く行きにくくなりますねぇ😣 翌12/26(日)、京都市内は時折雪が降る天候、加えて高校駅伝が開催ということで、朝から全く活動する気になれず。昼からは自分の年賀状作成。 男子の高校駅伝も終わった夕方に雪もやんでいたので少しランを。 出町柳付近。吹雪です。大文字も北山も見えません… 九条山。気温1℃! このあとも、吹雪いている中をランして、約14km。すっかり身体が冷えました(笑) ここからが、さらに寒波が強まったんですよねぇ。滋賀の彦根とか完全に雪国で、全国ニュースにも登場して、かなり認知度が上がったのでは?