4/16(土)は、頭痛がして家でほとんど寝ていました。明け方は雨が降っていて、丁度いいわと思っていましたけど、昼からは快晴でしたんで、1日損した気分。時間が相変わらずないので、簡単に週末まとめ。 4/17(日)、体調を気にしながら軽く活動しときたい気分、、、一週間前に、FX3 Discを買われたEさんとクロスバイクでまったり繰り出すことに。 クロスバイク≒グラベルではないのは理解していますが、ロードバイクではライドしにくいところをあえてチョイス。まずは山科の疎水沿いの砂利道を進んでいきました。もう桜の季節は完全に終わって、新緑が映えるようになってきました。 暫し、山科を見通せる高台?から、 117系! サンダーバード このあと、小関越え旧道へ。路面は良くはないもののロードでも何とかいけるんですが、この日は、2回もクルマがやってきて脚付きを2回、、、 こうなると、ビンディングなんで、リスタートがしんどいんですよね。 小関越え旧道を突破し、一度、長等の里(老人ホーム)の方へ進んでみました。長等公園方面に出られるようなので。 展望台から。 ここから、逢坂山経由で戻ろうと進むと、完全な山の遊歩道。下界にアスファルトの道が見えているので、ここは押していきます。 逢坂山も普段は通り過ぎるだけですが、水車谷不動尊、大谷駅の奥の方もうろうろ。 乗馬場があるようなので、行ってみました。 今度は、音羽山への登り道を確認。ずっと自転車で入っていける道があるんですが、ゲートがあったんですね。とりあえずここまで。 カサカサと音がするので、何かと思えばヘビが、、、🐍 シマヘビかと。毒なしです。 市内に戻って、この日の遅いお昼は、ラーメン親爺。 京見も花背も最近遠ざかってこの先も登れるのか心配です😵