8/27(土)は記憶にない振りの家族でドライブ。前の週から淡路島行くから土曜日は自転車乗らんようにとクギを刺されていたんですが、11時過ぎても出発する兆しを見せないもんだから、結局行かへんのかい!ってイライライライラ。で、12時前にようやく出発。 渋滞もなく、新名神経由で順調に進んでいき、 2時間かからず淡路島到着。ひとまずハイウェイオアシスで休憩。 天気予報は曇りでしたが、暑いくらいのお天気に。 遅い昼ご飯のあと、淡路島の西側を。 海、海。 せっかく来たんで、ちょっと覗いてみたら、まだ売ってそうでした。絶対『いらん』って言うと思っていた奥さんが、まさかの『買ってみたい』と仰るので列に並ぶことに。 ギリギリゲットできました♪ 道の駅から。 このあとはハイウェイオアシスでお土産買って帰路のはずが、神戸に立ち寄りたいというリクエストが出て、三宮へ。暫しウロウロしたあと、 閉店間際にケーニヒスクローネへ。この日はこれが晩ごはん(笑) 神戸くらいならいつもは下道で帰るところですけど、この日は疲れたんで、高速で。途中、伊丹と淀川の花火大会も少し見れました。 出発時点で10km/L満たなかった燃費表示は、高速メインの走行とあって帰宅時13.6km/Lとなかなかに御老体のストリーム、頑張ったと思います。エアコンも常時ONでしたし。淡路島では旅行っていう感じはしないですね。 8/28(日)、前日の淡路島は往復運転して少し疲れたんで朝は例によって起きれず、昼から活動。 山中越えを山中の集落経由で。登りで経由するの初めて。まぁ、しんどいので少しでも楽しようと思った結果ですが😅 暑いんですけど、どことなく秋を感じさせられる空になってきました。