先週は淡路島へ繰り出したものの、このところ目立ったイベントもなく同じようなことの繰り返しで、週末のブログのお題がわからなくて、気持ちがのらなくて1歩目でつまづくんですよね。まぁ、1歩目でつまづくといえば、ランもなかなか距離が増えません。9月に入って上げていきたいところですが。 そんな訳で9/3(土)は、一雨降ったこともあって16時からランを。雨上がりでうだるような暑さではないものの、湿度が高いのか不快指数は高め😵 北大路橋。もう少し距離走りたいですけど、モチベーション低いし、10kmのランが精一杯。心拍が序盤から170近くまで上がっちゃうんですよ… 2週間ぶりのランになって、少し体が怠い感じで翌9/4(日)は、ショップの走行会へ。 江文峠のルートだったんですけど、江文峠まででお疲れ気味。朝食もあんまり食べてなかったし、出発前にバタバタしておトイレも行けずで、全てがうまく回ってなかった感じ。 走行会後はショップでまったりしていたら、このところ界隈のKOM漁っておられるK坂さん来店。わたくしとは正反対に絶好調そのもの。 若干、刺激を受けたので、とりあえず夕方に京見峠へ。タイムは、全くダメというか、そもそも踏ん出ませんので出るはずもないんですけど、インナーでただ回しているにしても遅すぎ! 京見峠何しに行ったのかわからないような一本でした。 9月に入って、朝晩は30℃を下回って活動しやすい気候になるはずですが、はたして…🤔