12/17(土)は雨予報ということで、朝から動く気なし。加えて奥さんがストリームで外出するとの申し入れもあり、ガレージで通せんぼしているN-ONEをタイミングよく退避させねばならず、外出するまで自宅待機を命じられてました。 前週のグラベルライドでCheckpoint SL5が こんな状態になっていたんですが、放置プレーだったんですよね。 なので、水洗いしました。冷たい雨の降る中、何の罰ゲームか… 奥さんが戻ってくる夕方までは時間潰しで 京阪株主優待券の消化活動でも。 枚方市で特急から準急に乗り換え。 最古参の2600系の昭和な運転台。シールドビームの2630系なんで、最古参ではないか、、、 おりたことない香里園駅で下車してみます。阪急もそうなんですが、大阪の中間駅で降りることがほとんどないんです。 なんで香里園で降りてみたくなったかというと、 京阪電車の車両に必ずつけてある御守に成田山とあります。これは成田山不動尊の御守で、香里園が最寄りになります。成田山不動尊の詳細は適当にくぐってください。 駅にものぼりが多数あって、初詣準備完了? そんなに遠くないようなんで、バスには乗らず雨降ってますが歩いていくことにします。 到着。山門は建造中。 ざっと境内をみて退散します。 帰りは香里園停車の快速急行で。 成田山不動尊にはお賽銭しなかったんですけどプレミアムカーにお布施します(笑) 帰りに雨降ってたんですけど、前日ショップに預けていたEMONDA SLR引き取り。 2月に落車して折れた☓☓☓カーボンハンドルの新品がようやく入荷されました。TREKのカーボンハンドルはリコールとかありましたんで、余計に時間がかかったんじゃないかと予想しています。 12/18(日)は、いい天気だったんですが、運動はお休みで こんなことやらしてました。 年内あとどれだけ活動できるか数えられるほどになってきました。特に予定もないですし、いろいろ雑用もあるので、バタバタしたまま充実しない年末を迎えそうです。