• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月27日

ラーメン親爺などなど

ラーメン親爺などなど  豚骨ラーメンが食べられなくなったので、醤油ラーメンばかり食べていますが、お気に入りのラーメン親爺が2ヶ月ばかり休業していました。8月になり営業を再開したとのことで、ちょっと繰り出してきました。

alt
 また休業されると困るので、奮発してダブルチャーシュー。

alt

alt

alt
 体重が大幅に増えていますんで、仁和寺から原谷、千束方面へ少し登ってきました。日陰でも暑いです、、、

 翌日はショップの初心者向け走行会。

alt
 小関越えして、

alt

alt

alt
 近江大橋まで。初心者ライドなのでFX3で参加。往復30kmほどと、お散歩みたいなもんです、、、

 相変わらず暑い日が続き、グラベル活動も。

alt

alt

alt
 高野川の馬橋上流に鹿がいました。ここのスポットはそれなりに出没していますんで珍しいもんでもないです。

 この日は岩倉実相院→繁見越え→市原と進むつもりでした。

alt
 林道を左へ行かないといけなかったんですが、ゲートがあったんでついつい右へ行ってしまったのが間違い。

alt

alt
 箕ノ裏ヶ岳へのルートだったようです。ここを登る気はしないんですが、林道はまだ続いていたので、もう少し進んでみることに。


alt
 眼下は岩倉の街並み?

alt
 比叡山も向こうに見えています。

alt
 クルマが通れるくらいの林道が突如終了。なんとなく続いているようにも見えますけど、ここで引き返します。

alt
 先程の分岐を左に。

alt
 すぐに繁見越えのピークに到着。

alt

alt

alt

alt
 一部押しましたが、最終的にここに出てきました。

alt

alt
 市原から静原に向かう叡電の踏切を越したあたりですね。

 さて、11月にN-ONEの初回車検が控えていますが、
alt
 リモコンキーの電池が減ってきたと言ってきましたので、

alt
 電池くらいは自力で交換しときました(笑)
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2023/09/24 23:47:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

南信州 2日目 峰竜太のふるさと下 ...
RA272さん

青井岳へ
norinori880さん

奥会津ツーリング
ケンジPP1さん

吉田ルート滝沢林道二号目から須走ル ...
monsterGRBさん

今年もマグロ男がやって来た!
もるさん♪さん

予報はイマイチのお天気
くまzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation