• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月05日

久々の100kmライドなど

久々の100kmライドなど  11月の三連休。11/5にショップのロングライドに参加予定でしたので、自転車乗っておくことに。まずは、11/3(金・祝)、花背でも登って体力つけておきましょ。


alt
 貴船口。

alt
 叡山電車。シャッターが遅れました、、、

alt
 鞍馬。

 暑いので、再びウエアは夏仕様。さて、ゆるゆると登ることに。

alt
 滝汗かいて頂上到着。15時頃で18℃。暑いはずです。程なく、京都バスがやってきそうなので暫し待ちます。

alt
 来ました!

alt

alt
 この日は追っかけずに、裏花背へ下ることに。

 下りが寒いこと寒いこと!

alt
 別所の集落へ下りてきました。

alt
 あまりの寒さに、JAの自販機でホットミルクティを注入。ここからは、周山へは行かず、裏花背を登り返します。

alt
 裏花背は斜度は緩いんですけど、長いので嫌なんです。ピークを越して、いつものように絶景スポットへ。

 約60km、獲得標高1000m超えたんで、まぁ頑張ったほうでしょう。

 11/4(土)、午前中はN-ONEの車検でディーラーへ。代車は旧N-BOX(ノーマル、ノンターボ)でしたので、特に面白みもなく、どこにも行かず。この日は家でゆっくりしようかと思ったんですが、やはりソワソワして、夕方からグラベルロードでポタリング。

alt

alt
 嵐山へ。まぁ、観光客が多いこと。他、行くとこないんですかね?

alt
 後追いで、山陰線の特急。

 日没が迫ってきていますが、ライトを装着してくるのを忘れたこともあり帰路へ。

 11/5(日)、ショップのライドへ。往路は西山の逢坂峠を経由し、箕面方面へ往復、約100kmのライドということで、かなりしんどそう、、、

alt
 早速、この日のメインディッシュ、逢坂峠。人生2回目(自転車)でしたが、前回より1分程遅かった。意外と登れたと言うべき? ここだけならもう少し追い込めたかもですが、まだ先が長いので。

alt
 ニコニコ餅なるお店で休憩。

alt
 皆さん、お餅を買っておられましたけど、固形物が入らないんで、水ようかんを。

alt
 その後、彩都のりくろーおじさんへ。何も買ってませんけど(笑)

 ここから先は、写真を撮ってませんが、復路は西国街道経由で。京都へ戻ってきて、走行距離100km、獲得標高1000mいずれもぎりぎり到達せずで終わりそうでしたんで、少し寄り道して両方到達させておきました。

alt
 こんな感じ。復路が平坦なこともあって、疲れは出ませんでした。

 この後は、N-ONEをディーラーへ引き取りに行ってきました。車検の件は別途アップすることにします。
ブログ一覧 | 自転車・サイクリング | 日記
Posted at 2023/11/08 23:35:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【自転車】2024年の自転車ライフ
tacoboseさん

【自転車】早朝重信川サイクリングロ ...
tacoboseさん

途中越え→山中越え
SiR-RSZさん

利楽の日
tacoboseさん

【自転車】お昼の重信川サイクリング ...
tacoboseさん

【自転車】2024年8月の走行距離
tacoboseさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation