• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月11日

N-ONE車検(1回目)

N-ONE車検(1回目)  N-ONEの車検(1回目)を受けてきました。試乗車落ちでしたんで、わたしが丸3年乗った訳ではないですが、走行距離は、ぎりぎり30,000kmに到達せずな状況。

alt

alt
 車検前に清滝方面をドライブして、不調なところがないか再確認。強いて言うなら、クラッチ交換したんですけど、まだ若干、異音が気になる時があるくらいですが、クラッチに関してはもういいかなと思っています。

 11/5(日)、特に大きな不具合もなく消耗品の交換のみで1回目の車検は乗り切れましたので回収。

alt
 11/11(土)、新しい車検証が送られて来ましたんで運転席側の新しい貼り付け位置に貼り付け。四角なのでどのラインに合わせて貼り付けていいかよくわからんです。

 この貼り付け位置が意外と運転中気になります。はっきり言って邪魔です。車検切れを防止するために位置を変えたところで、そもそも車検切れ、無車検のクルマの運転手は確信犯でしょ。こういうところのデジタル化はことごとく遅れてますね。

 車検にあわせて、

alt
 少し気が早いかもしれませんが、スタッドレスタイヤを装着。それに伴って、ホイールがModuloから純正に戻りました。

 あと、
alt
 試乗車落ち故に、基本現状渡しということもあって、シフトノブの汚れやキズが、中古感を彷彿とさせており気になっていました。ということで、

alt
 無限のシフトノブに交換しました。最初違和感がありましたけど、すぐに慣れました。これで、気持ちよく運転できます♪

alt

alt
 将軍塚までドライブ。

 さてさて、ホンダのHPを見ると、

alt
 あらあら、我がプレミアムイエローパールが廃盤!

 その他の色はまだ購入できるようですので、N-ONE RS自体が終売ではなさそうですが、イメージカラーを廃盤にするとはホンダも思い切りましたね。まぁ、ほぼN-ONE RS専用色の状況になってしまったことで採算取れないのかもしれませんね。

 そんなことで、これまで以上に大切に乗っていきたいと思います。
ブログ一覧 | N-ONE | 日記
Posted at 2023/11/11 21:07:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

シフトカバー
ルノ夫さん

メーター交換 MTシフトノブ交換
TAKUMIjidousayaさん

点検。
Neru@ABARTHさん

そのまま車検仕様
ECO DIYさん

どんな色が好き?
Mars☆さん

FDの車検とクラッチ交換など
REバンケルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation