嵐電(京福電鉄)の新型車が2月末から走り出しました。四条通りから西院車庫をいつも覗いてしまうんですが、車庫に停まっているのが見えたので、急遽寄り道(笑) 新型車は、KYOTRAM(きょうとらむ)なる愛称がつけられています。嵐電では、24年振りの新型車となるようです。詳細は、適当に他のサイトを見てもらうことにして、、、 順次、計7両の新型車を導入し、後ろに停まっている旧型車を置き換えるとのこと。 ちょうど旧塗装の旧型車が来ました。旧塗装は1両のみなので、最近これを狙っての撮り鉄さんが増えたような気がします。 古ければ古いほど嵐電に似合っている気がしますが、時代には逆らえないですよね。 市バス11系統の混雑がひどいので、嵐電に乗客がもっとシフトしてくれればいいんですが、、、 起点が四条大宮というのがイマイチなんですよね。四条大宮は阪急の特急も通過駅に成り下がってしまったくらい地位が低下していますから、、、