相変わらずブログをタイムリーにアップできていませんが、10月も終わりそうなので、9月分をぼちぼち消化していきたいと思います。 この先、ストリームの半年点検、N-ONEの車検なんかが控えているんで、ディーラーから早期予約の圧が強く、電話よりも対面でワチャワチャやるほうが好きなこともあって、ディーラーを訪問。 ディーラーで、ひとまず10月のストリームの半年点検、11月のN-ONEの車検、実家のN-BOXの半年点検の日を決定。3台も先の日程を決めるとなると、なかなか大変でした。もう11月の予定が埋まってるの?って疑うくらい、、、 帰りに、新型プレリュードが置いてあったので物色。 古い人間なので、このドアノブに苦戦(笑) 最近のホンダ車のテイストですね。ステアリングは流石に二本スポークじゃないです。機能的にN-BOXやフィットの二本スポークがいいのであれば、全ての車種を二本スポークにしないと、整合性がとれないと感じるのですが、、、 やっぱり、プレリュードは2代目、3代目の印象が強くて、、、 まぁ、これが『インテグラです』とか、『CR-Zです』とか言われても、そうですかと受け入れてしまいそう。あんまり興味ないんで、リヤのデザイン見るの忘れました(笑)〈おまけ〉 ちょっとばかり自転車も乗りました。 雲ヶ畑へ。 山へ行っても暑いんで、水浴びは必須です!