• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

三井アウトレットパーク 滋賀竜王へ

三井アウトレットパーク 滋賀竜王へ どうものどの調子が思わしくなく、声が出ない状態です(;;) 体調自体は問題なく、走ろうと思えば走れそうなんですけど、万が一、症状が悪化すると、周りから何言われるかわからないので、やはりここは我慢です。
 せっかく天気もいいので、花見を兼ねてドライブでもということになり、琵琶湖方面へいってきました。肝心の桜はかなり散っていて、1週間遅かったです。そこで、嫁さん、娘が、竜王のアウトレットへ行きたいと、急遽予定変更になりました。去年のオープン当初は、高速出口まで渋滞し、離れたところに駐車場も増設しても、まだとめられなかったようですが、今日は、夕方から繰り出し、人出も一段落したこともあってか比較的店舗に近いところにとめられました。
 といっても、服には全く興味がない私、入口近くで表示価格から20%OFFタイムサービスをやっていたアディダスショップのみ入店し、Run用の靴下とTシャツを買って、あとは施設内を1周してストリーム号で待機していました。なので、あんまり感想はありません。嫁さんやらは、結局閉店まで買物していましたけど、夕方からではとても時間が足らなかったそうです・・・ 次は一緒に来ませんわ^^;


 4/9に近所で撮影した桜です。街中でも綺麗に咲いてくれるとうれしいですね^^
Posted at 2011/04/17 08:32:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年04月07日 イイね!

24ヶ月点検

24ヶ月点検 この4月末でうちのストリーム号が納車後、2年を経過します。2年で、約14000kmなんで、走行距離としては少ないほうですかね。1年目が約8000kmだったので、2年目のほうが走行距離が少ないのは意外でした。結構、いろいろ繰り出したと思ったんですが・・・
 4/7に24ヶ月(12ヶ月)点検に出してきました。点検の結果は、問題なしということでした。この走行距離で問題があっても困っちゃいますけど。。。2年目なんで純正ナビのHDDデータの無償更新が受けれたのですが、この春に、京都市内の高速道路網が整備されたので、データが反映されているであろう、次の車検まであえて更新を見送ることにしました。
 今回、フロントのブレーキローターの錆が見苦しかったので、錆止めをしてもらいました。何で、フロントとリアでローターの塗装状態が違うのか疑問だったんですが、とりあえずは綺麗になったのでよしとします。ずっとこの状態を維持してくれたらいいんですけど・・・

ブレーキローター 状態
 
 錆止め前                  錆止め後


 話は変わりますが、酔っぱらいに傷めつけられたうちのブルーベリーですけど、何とか枯れることなく、開花をしています。だいぶ蕾は落ちてしまいましたけど・・・ ご心配をおかけしました。おかげさまで、今のところ、気持ちは快方に向かっております。

 
 ブルーベリー1号(品種不明)       3号(オニール)

 ブルーベリー1号は、1年ぶりの開花になります。2号(ブルーリッチ)は、少し開花が遅れそうです。
Posted at 2011/04/09 00:20:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年03月26日 イイね!

法事で福井まで

法事で福井まで この土日は、法事で福井まで出かけてきた。ストリーム号に子供2名と大人5名の計7名の乗車で、納車後、2年目にして初の定員乗車となった。嫁さんは、3列目には座りたくないとのことで、かといってゲストに3列目に座ってもらうのもいかがなものかと思ったので、結局、うちの母親と自分が座ることになった。補助席だの長距離移動には適さないと雑誌にはこき下ろされているが、意外と2列目よりも快適に感じてしまったのは自分だけか。

 
 出発前、北陸道、今庄より先がチェーン規制されていたので心配したが、目的地の今庄付近まではこの程度の着雪で乗り切れた。急遽、チェーンを購入していたが、今回は出番が無かった。





 
 90歳を越す祖父が、カニを食べたいというもので、越前海岸で1泊することになった。日本海に沈む夕日を見て、気持ちを新たにすることができた。
Posted at 2011/03/28 01:49:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2011年01月04日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 正月休みも今日で終わりで、明日からまた現実に引き戻されると思うと、ちょっと気分がのらないですわ>< とりあえず、嫌な気分を吹っ切るために、年末にできなかったストリーム号の初洗車を行いました。昼間は、意外と天候が良くて、日差しがきつく、暖かく感じました。ストリーム号のボディーが太陽光で熱せられて、湯気が出ていましたし・・・^^; あんまり、炎天下!?の洗車は行わないようにしているんですけどね。なぜって、水滴がシミになるし、濃色のボディーだとキズも目立って気持ちがへこみますし(;;)


 大晦日は、京都市内は珍しく積雪し、ノーマルタイヤでのストリーム号での移動は断念せざるを得ませんでした。写真は、たまたま近くに停まっていた懐かしのCF-4アコードです。今、見ても、個人的には好きなデザインです^^ 




 
 ブルーベリーの枝にも積雪し、折れんばかりです^^;








 初詣は、元旦に、八坂神社へ行きました。









 八坂神社から少し歩いて、智恩院へもお参りしてきました。知恩院へ行くのは、初めてです。金閣寺、清水の舞台など、京都市内に住んでながら行ったことのない場所は意外と多いです^^;





 夕方は、京都御所の周りなどを10km Runしてきました。初Runは二条城外周を2日に3周走ってきましたが、食べすぎ・飲みすぎ・寝不足が効いて、平凡なタイムでした。もちろん、今日も同じくです>< 大会まで、あと1ヶ月ちょっとなので、そろそろピッチを上げていきたいのですが、体調管理が×でした。それを補う意味で、今日、Newシューズを思い切って購入しちゃいました。さすがに、10年以上前のシューズでは、脚に負担もあるし、安物だったので重たいしということで・・・^^; シューズ効果が次回はでるといいんですけどね^^
Posted at 2011/01/04 19:25:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記
2010年12月30日 イイね!

初雪と大掃除と走り納め

初雪と大掃除と走り納め 昨日から会社は休みに入りましたが、家の大掃除が終わりません。窓&ベランダ掃除など、主に汚い系が担当ですが、網戸も含めるとなかなか進まないんですよ>< 昨日、2、3階が終わったので、今朝は、8時から1階の窓と、車庫の掃除をしました。本当は、ストリーム号も洗車したかったのですが、8時ごろは白いものがちらちらと舞い始めていて、昼からも雨or雪で出かける予定があるので、水だけぶっかけておきました^^;
 Runのほうは、昨日の夕方に御所の周りを10km走ってきました。今日も天気がイマイチですし、明日は実家へ帰るので、昨日で走り納めっていうことになりそうです。タイムのほうは相変わらず約5min/kmの状態ですが、昨日は、余裕を持って走れたので、来年はもう少しタイムが速くなることを期待しています^^
 ブログのほうも、本年度は、今日で最後になると思います。今年からブログ始めて、色々な方とコメントやり取りさせていただきました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。皆さん、よいお年を~
Posted at 2010/12/30 12:44:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ストリーム | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation