まもなく14年目に突入
3/26(土)、3/27(日)は、色々ありすぎて、3編に分けます🖕










ようやく、ようやく50,000km到達!
12/4(土)、この日も朝から活動する気にならず、午前中は家でダラダラ。天気予報では雨は降らないと言ってましたけど何となくどんより曇っていて、それだけで外へ出ない立派な理由に。





ストリーム登板
奥さんが留守なのをいいことに、11/10(水)〜11/12(金)はストリームで出勤。まぁ、N-ONEの走行距離の伸びを抑えたい目的です。まぁ、たまには乗ってやらんと、ストリームも可愛そうですし、ストリームはストリームで運転楽しいし。(少なくともN-BOXよりは) 雨降りばかりだったんで、ストリームが汚れるのは嫌だったんですけど結果的にはそんなに汚れませんでした。返って雨に洗車してもらってよかったかも😉









まもなく13年目に突入のストリーム号点検
先週のN-BOXの点検に続いて、今週はストリームの点検。相変わらず、乗ってないので、調子がいいのか悪いのかもわからず(笑) 4/9(金)は、通勤に駆り出そうと企むも嫁さんに察知され企画倒れ😭













12年目にしての電池交換
いよいよというか、やっぱりというか、今頃というか、京都にも緊急事態宣言が発令されました。病床の状況からすると、4月以上の緊急性があるにも関わらず、世間の緊張感がなくなっているようにも思えますんで、わたくしは今まで以上に慎重な行動しようと思います。













