• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2010年08月29日 イイね!

久しぶりの収穫

久しぶりの収穫 今日は、久しぶりに家庭菜園ネタです。市場へ出荷される野菜もこの暑さで、価格も上がり気味で、サイズも小ぶりのものが多いとか。もちろん、うちの野菜やブルーベリーたちも例外でなくお疲れ気味でございます。ミニトマト、ゴーヤはもう終焉に近づき、葉の色が悪くなってきました。でも、シシトウは葉をだいぶ落としつつありますが、まだ花を次々咲かせているので、収穫が続きそうです。お友達のneruさんのところでも、ピーマンはまだ収穫できるとのことで、このシシトウ、ピーマンの類は暑さに結構強いみたいですね^^
 


 ゴーヤは、小さい状態で熟してしまいます><
今頃になって、雌花の比率が増しているんですけど、いずれもこんな感じで、実が肥大しないです。







 秋ナス収穫第一弾といいたいところですが、2つは表面がひび割れ、ひどい状態です。漬物行き決定です^^;





 
 
 娘が夏休み前に学校からもらってきたオクラの苗を植えましたが、葉は大きく成長したものの、収穫できる感じがしないです><





 シシトウを除いて、収穫は当分なさそうですけど、1日2回の水やりだけは、当~~分続きそうです・・・^^;
Posted at 2010/08/29 21:20:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2010年08月04日 イイね!

白ゴーヤ

白ゴーヤ 先週、百貨店の地下食料品売場を見ていたら、ありました! 白ゴーヤ(にがうり)が。お友達の出不精さんが栽培しておられるとはうかがっていましたが、実物を見るのは初めてでしたので、思わず写真におさめました^^; 
 お店の説明書きにもあるように、白いゴーヤは、苦味が少ないみたいです。ということで、うちのゴーヤが若干、色が白いということに関して、全く心配しなくなりました。白ゴーヤに比べてみれば、十分に「色黒」ですもんね^^
 


 

 ちなみに、本日、2本目のゴーヤを収穫しました。このゴーヤは、うちのおかんにあげようかと思います。
Posted at 2010/08/04 22:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2010年07月31日 イイね!

秋の準備ですかね・・・

秋の準備ですかね・・・ 明日から8月で、月日が流れるのは早いですね。最近では、気温こそ高いものの、日の出の時間は、だいぶ遅くなったように感じます><
 うちのナスは、終焉を迎え、生い茂っていた葉をばっさり剪定し、秋ナスの準備をしました。アブラムシとアリが多くてうんざりしましたわ^^; 急に葉っぱがなくなって、アリが戸惑っている感じがしましたが、この際、どっかいってくれたらと期待します^^ ちなみに、ナスのこれまでの収穫量は、2株で28本でした。

 
 暑さに負けず、ちゃんと、秋ナスまで成長してほしいです^^









 ブルーベリーも今日、オニールの最後の一粒を収穫しました。さすがに最後のほうの収穫品は、極小粒サイズです^^; 
 ブルーベリーの今年の収穫量をまとめますと、2株で102粒でした^^ 
 




 
 ミニトマト、シシトウはもうしばらく収穫が楽しめそうです。
Posted at 2010/07/31 14:26:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2010年07月28日 イイね!

ゴーヤを収穫しました

ゴーヤを収穫しました 先日のブログで蘇鉄を紹介しましたが、このゴーヤも夏らしいですよね。7/15に紹介したときから大きくはなったものの、色がイマイチ白いので様子を見ていたんですけど、明日は久しぶりに本格的な雨降りになりそうなんで、収穫してしまいました!!!
 もともと、ニガウリなんていうくらいですから、少々、収穫のタイミングがずれていたとしても、味なんてそんなに変わらないでしょう! 問題なし!で~す^^



 あと、3本成長中です。
 
 品種の違いというものもあるんでしょうが、うちのは、葉の色も果実も全体的に色が薄いような気がします><
Posted at 2010/07/28 21:49:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2010年07月15日 イイね!

気付かないうちに・・・

気付かないうちに・・・ 祇園祭も今日は宵宵山で、昨日よりは天候がましな分、人通りも多いような気がします。明日は、金曜日で宵山ということもあり、もっと人通りが増えるの間違いなしです。毎年、うちのブルーベリーなどが折れていたり、プランターにゴミを捨てていくけしからんやつがいるので、定期的に巡回せなあきませんわ^^; 去年は、親子で立ち〇ょんしてるやつもいて、あきれちゃいました(>_<)



 そんななか、うちのゴーヤは、なかなか雌花をつけず、イライラしていたんですが、昨日の晩、ようやく雌花を見つけました。雨降りなので、すぐ雄花も落ちてしまい、受粉がうまくいくか心配です・・・

 
 でも、今朝、よ~く見たら、すでにこんなものが!!!
いつのまに!!!って感じです^^;

 子供の成長もそうですが、心配しないでも、ちゃん
と成長してくれていますわ^^
 
Posted at 2010/07/15 21:56:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation