• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

引越作業も大詰め

引越作業も大詰め 結局、お盆休みも16日だけで、あとは引越に伴う作業の毎日。おかげさまでこれまで大きなトラブルもなく昨日で大きなものの移動、設置は完了しました。あとは、設備が再稼働できるようにするだけです。今日が、またひとつの山となりそうで、明日までに絶対に動くようにしておかないと会社全体の生産予定に影響がでてしまうんですよ…(>_<)
 家庭菜園のはうは、オクラの収穫が結構大変。作業そのものより、収穫のタイミングですね。なんだか1日に5cmくらい伸びてそうな感じで、収穫を忘れたり、温存するとダメ。かといって、ある程度本数も欲しいので、結果的に写真のようなバラバラの大きさの収穫になっちゃってしまいます(^_^;)


 相変わらず、オクラの花はキレイ(^_-)




 うちのプランターでも、みょうがが収穫できる時期になってきました。みょうがの旬って、秋かと思ったら夏なんですね。

 昨日は距離にして30kmほどですが、行きだけ自転車で出勤しました。1時間ちょいで到着。待ち時間や歩く時間なんかを加味すると、通勤時間、電車とそんなに変わんないんですよ~(^_^;)
Posted at 2013/08/18 07:19:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年08月15日 イイね!

野菜達も熱中症になるんじゃないの?

野菜達も熱中症になるんじゃないの? 暑い日が続きますが、皆さま体調大丈夫ですか? こちらは、連日の引越作業でいよいよ疲れがたまってきております。まぁ、引越作業自体はほぼ終わっていて、今は引越後の復旧作業に追われているんですが…(>_<)
 お疲れなのは、人間様だけではなくて、うちの家庭菜園の野菜達も同じ。朝は6:30くらいに水やりをしていますが、帰りが遅くなってしまうと夕方の水やりが22:30を回ってしまうんですよ。なので、見ての通りわたくしが帰る頃にはいつも超くたびれた姿になっちゃってます(;_;) フルマラソンで例えるなら、給水所が5kmと40kmにしかないようなもんですね(^_^;)

 こちらも疲れたと言いながら、気分転換に細切れですが通勤ラン、10kmを敢行。今月は、50kmもいかずに終わりそうな感じです(`ε´)
Posted at 2013/08/15 07:38:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年08月08日 イイね!

引越作業始まりましたが…

引越作業始まりましたが… 昨日で生産ラインをストップして、いよいよ引越作業を本格的にスタートさせたものの、これが予想していたとは言えうまく進まないんですよね。人出があればいいっていうものではなく、かといって自分で全部する訳にもいかない。自分で組み上げた設備なんかはよくわかっているはずなのに月日の経過で記憶も薄れて、過去を思い出しながらの作業。そこに他の人の手が加えられたりしてると、もう訳わからん!(>_<) おまけに外は猛暑。歩くだけでも汗吹き出すいうのに、これで荷物運んじゃアウトでしょ…(;_;)
 今日は琵琶湖花火大会だし少しでも早くと思いましたが、またもや撃沈。しかも緊急地震速報の影響で電車もだだ遅れ(`ε´) まぁ、こんなこともあろうかと、早朝よりせっせと家庭菜園作業! ゴーヤ、オクラ、ミニトマトを収穫。オクラは3株育てているものの、だいたい2本ずつの収穫で、数本じゃ、イマイチ料理がしにくのが難点(^^;)

 花火大会の日は、一年で一日だけ大津駅がにぎわう日(^_-) 

 おかげで電車は押すな押すなの大混雑。ダイヤの乱れに拍車をかけております…(>_<)
Posted at 2013/08/08 07:26:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年08月02日 イイね!

今年はお盆休みがないんです…

今年はお盆休みがないんです… このお盆休みは社内で引越が予定されていまして、8/20あたりまで土日も関係なくシフトが組まれてます(>_<) 先月末からすでに土曜日出勤もし、残業もかなりということでお疲れ気味。にも関わらず自転車やランやらやっちゃうんでさらに疲れる訳で…(^。^;)
 天候も相変わらず、暑い日が続いていて、家庭菜園も朝晩の水やりが欠かせません! 23時前の水やりが定着してしまい、こちらもちょっぴり負担だったり… 夏休みだというのに子供が全く使い物にならないのが痛い(;_;) 子供の中の順位付けは、ママさん〉3DS〉〉〉〉〉〉〉〉パパさん〉〉水やり、みたいなもんでしょう。小学校一年生の朝顔の世話だって、わたくしがしてたくらいだし(^_^;)
 ともあれ、万願寺とうがらしが久々の収穫。やっと食卓に並べられる量が採れました(^_^)v おいしく頂きたいところですが、昨日は子供を実家に見てもらっていたので、献上品にでもしようかなと思います。
Posted at 2013/08/02 07:50:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年07月14日 イイね!

祇園祭あり~の、雷雨あり~の

祇園祭あり~の、雷雨あり~の 昨日から祇園祭が本格的にスタートし、朝から晩までバタバタの生活が続いています。京都市内は、昨日も今日も雷雨があってお天気のほうも不安定です…(>_<) 時折ゲリラ豪雨じゃないのっていうくらい激しく降るときもあります。暑いか雨か、祇園祭っていつもこんな感じです(;_;)






  先週の木曜日、ゴーヤを初収穫しました。昨年はこの時期にドロボーさんに持って行かれた気がするので早めに収穫しときました。







 土曜日、オクラの花を撮影しました。今年の花の形は少し小さめで形はイマイチです。








 花は3つ目で、実の方も収穫できそうです(^_^)v









 万願寺とうがらしは絶不調。なんとか1個だけ実っています。去年までと場所を変えたので、日当たりが少し悪くなったのが影響したんですかねぇ・・・(~。~;)?






 ミニトマトは比較的順調(^-^) ただ、実の大きさにかなりバラツキが出ています。






 明日は午前だけ休日出勤して、午後からは祇園祭関連。ランの方が全くできていません。まぁ暑いので距離も走れそうにないのですが・・・(`ε´) 来週いっぱいまで色々忙しいですわ。
Posted at 2013/07/14 21:00:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation