• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

ミニトマト収穫開始しました

ミニトマト収穫開始しました ミニトライアスロンに続いて今度はミニトマトと、ミニ繋がりが続きます(^-^) 家庭菜園のほうは、相変わらずイマイチな状態でして、万願寺とうがらしはその後の収穫がなく全く実が付きません(>_<)




 そんな中、ようやくミニトマトの収穫にこぎつけました。実は、土曜日あたりから本格的に色づき始めていて、日曜日のミニトライアスロンに参戦している間も、盗られたりしないかずっと心配していました。この心配がなければもう少しタイムが縮まっていたかも!?(^。^;)
 お味の方は、十分甘み、旨みがあって、家族にも喜んでもらえそうです(^_^)v
Posted at 2013/07/02 07:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年06月23日 イイね!

2013年初収穫は万願寺とうがらしから

2013年初収穫は万願寺とうがらしから 今日は午前中、子供の日曜参観。1時間目からいったものの、最近の授業の流行りなのか、グループ討論みたいなのが多くて、結構退屈な時間をすごしました(>_<)
 昼からは、来週のミニトライアスロンの最終仕上げとして、1200mスイムしてきました。相変わらず、スイムがしんどいのはかわらないんですが、少しずつ楽に泳げる距離が伸びてきたような気はします(^^)v

 さて、昨日はゴーヤの状況を報告しましたが、明日からまたお天気がイマイチな感じなので、今日は万願寺とうがらしを初収穫しました。夜食に焼いて食べましたが、採れたてでなかなかの美味でした。万願寺とうがらしは、ハズレがあまりないのがうれしいです。
 ちなみに加工業者さんからもらって帰ってきたネギも植えてみたら、いい感じで育ってくれているので、適宜切り取って薬味に使ってます♪
Posted at 2013/06/23 21:39:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年06月22日 イイね!

かわいそうなんですが…

かわいそうなんですが… 今日は久々、お天気が回復したので、朝から久々に11kmほどランしたところ、すっかり体がなまっておられる様子。近所を5分/kmのペースでしたが、途中で何度止めようと思ったことか(>_<) 来週のミニトライアスロン、少し心配になってきました(*_*)
 昼からは、家庭菜園の整備。ゴーヤもこんなに成長し、花も咲き始めています。雌花もいくつかあったのですが、今週はずっと雨降りだったので受粉できたかはちょっと怪しいです。





 でも、成長を喜んでばかりいられないんですよ。ありんこが大量に発生して家の玄関先まで来かねない状況に…(T_T) ありんこにはかわいそうなんですが、せっせとアリの巣コロリの美味しい餌をお持ち帰りしてもらうことにしました。合掌。。。
Posted at 2013/06/22 19:18:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2013年05月06日 イイね!

超久しぶりに園芸作業

超久しぶりに園芸作業 GWも今日でおしまい。今日も出歩いたらあかんと嫁さんからくぎを刺されていたため、全く消化不良・・・(;_;) しかも、今月は変速的な勤務となり、今週と来週の土曜日が出勤になります。ということは、今週の土曜日は何もできない・・・ 
 でも、気になっていたことが一つあったんですよね。それは、秋から家庭菜園のプランターがほったらかしの状態で、何か始めるか撤収するか選択を迫られていました^^; 今日を逃すと、やばいということで、朝から苗の買い出しに行って、植付を行いました。
 最近、自転車まで手を出しているので、なかなか手広くはできないだろうということで今年は少数精鋭でいきます!!! まずは、万願寺とうがらし。収穫が1本でも焼くだけと調理が楽なので外せません^^


 次は、1年ぶりにミニトマトに手を出してみました。本当は黄色のミニトマトもやりたかったのですけど、接木苗が売ってなかったので断念。 

 






 最近のお約束、ゴーヤです。昨年は、実の盗難にあったので、『白ゴーヤ』にしてみました。色が白いと普通のゴーヤと違って大丈夫やろかと盗人さんも躊躇しやすいかなぁと・・・^^;






 あとは、放置プレー状態のみょうが。肥料くらいはやっとかないといけませんね・・・






 まだ、プランターが数個余っていますので、気が向いたら何か始めます。
Posted at 2013/05/06 18:13:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記
2012年09月09日 イイね!

収穫祭

収穫祭 このところ、自分の仕事が片付かず、加えて突発的な作業者の休みもあったりで、お疲れ気味です。特に、今週はISO9001の監査があって対応に追われました。個人的には、ISOなんて得るものより時間を含め損失のほうが多いと思っていますが・・・ 機能しているのならまだしも、形だけの場合がどこも多いですしね^^; 来週も社外に出たりで、イベントが目白押しなので昨日は土曜出勤して、特急の仕事は終わらせましたが、おかげで今月はランの距離が本格的に延びませんわ~^^; (←いつもはなんだかんだ言いながらも100km/月 いっちゃうんですけど・・・)
 そういうことで、今日の天気予報は、昼から雨だったので、今日走れないとさすがにヤバイと朝起きしてランしてきました。20kmはランする意気込みでしたがなかなか調子が上がらなかったこともあり、15kmで終了です。おまけに雨も降りそうにないし、天気予報まで曇りに変わってやがる!><

 菜園の方も、水やり以外は適当になっちゃってますが、今日はこれだけの収穫がありました^^ 今年一番の収穫ですかね。みょうがは先週の分もまだ残っているので、食べきれません^^; (ちょうど、親父が近くに来ていたので、全部お持ち帰りしてもらいました。) そういえば、このみょうが、今年は、無農薬・無肥料でした。肥料なしで、これだけ収穫できたら十分ですね^^

Posted at 2012/09/09 15:01:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | プランター野菜 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation