• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2025年03月14日 イイね!

久々の拉麺小路

久々の拉麺小路 ひょんなことから京都駅 拉麺小路の1000円金券を入手したので久々に繰り出してきました。夕方とはいえ混んでいるかと思って並ぶ覚悟で行ったのですが、各店の前で立ち止まってメニュー見ようものなら、客引きにあってしまうくらい閑散としていました、、、 この日はたまたまだったんですかねぇ?

 そんな状況で、じっくり店を選ぶ事が出来ず、かと言って、豚骨はNGという制約もあるんで、、、

alt
 ここにしました。

alt
 お値段は安くはないですね

alt
 とりあえず、1000円の金券があるので、富山ブラック肉盛りを注文。

 お味は、魚介系だったからか、個人的には微妙。色だけで比較するならラーメン親爺のほうが断然好みですね。

alt
 帰りに駅ビルから夕日と、

alt
 205系

 201系が引退したようなんで、205系もお先長くはないですかね、、、

Posted at 2025/03/26 19:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2025年01月19日 イイね!

京都駅ビルからの日の出

京都駅ビルからの日の出 朝のお散歩がてら京都駅ビルに寄り道してみました。JRに乗ることがほとんどなくなって、駅ビルに入るご用もなくなっていたんで少し新鮮な気分になれました。


alt

alt
 ひとまず大階段を登ってみることに。朝はエスカレーターが止まっているんですか、、、

alt
 ハァハァと登ってきました。自転車のヒルクライムよりは全然マシです。ましてや、山登りというほどのものでもないですし、、、

alt
 眼下ではスーパーはくとが発車!

alt

alt

alt

alt
 日の出が迫っているようでしたので、場所を変えて拝むことにします。

alt

alt
 初日の出を何年も拝みに行っていませんが、こういうシーンは心が洗われますね。

alt

alt

alt
 早朝なんで人がほとんどいないのもいいです♪ なんとなく撮るもの撮って撤退。

alt
 おまけでJRバス

 この日は、家に帰ってまだやりたいことがあって、、、

→次回に続く→
Posted at 2025/01/23 10:32:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月09日 イイね!

愛宕山初冠雪

愛宕山初冠雪 12月に入って冷え込む日が多くて先月までの暑さは何だったの?っていう感じ。この日も冷え込み厳しい中を広沢池までお散歩。



alt
 広沢池は12月に入って池の水を抜いて鯉揚げが始まっています。

alt
 こんな感じでこの日、愛宕山山頂付近が白くなっており、富士山の初冠雪日は気象台から目視で冠雪が確認できた日のことのようなので、それにちなんで、今年の愛宕山の初冠雪は12/9とさせてもらいます。

alt
 近くの草むらに猫さんがいました。犬か猫かどちらが好きかと聞かれたら、猫のほうが好きです♪
Posted at 2024/12/21 20:02:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月08日 イイね!

東本願寺をお散歩

東本願寺をお散歩 体調不良ながらもそれなりに続けているお散歩もどこへ行こうか迷ってしまいます。まぁ、ランニングでも思いつきでルートを決めていることも多かったんで同じようなもんですね。この日は、京都駅に向かいながら、ふと東本願寺の中が気になり立ち寄ってみました。何気に中に入るのは初めて。中に入ると言っても、境内に入っただけで建物には入っていませんが、、、


alt

alt
 境内で、こんなに紅葉が映えるところがあったのは意外でした。

alt
 帰り道、大きな虹が見えたのですが、もともと薄かったこともあってスマホでは画像におさめるのは難しいです。

 別日ですが、
alt
 こんなところもお散歩。山の紅葉もきれいですけど、青空に映える黄色のイチョウもなかなかのものだと思います。
Posted at 2024/12/20 07:55:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年12月03日 イイね!

将軍塚の紅葉

将軍塚の紅葉 11月中旬からの体調不良に加えて、膝にも違和感が出てきて散歩以外の運動らしい運動は12月に入っても控えています。まぁ、気温もだんだん冬らしくなってきたこともあって気軽に運動する雰囲気でもなくなってきていますが、、、

 この日は黄色の相棒で将軍塚へ。前日、何かのテレビで放映されていたんですよね。

 スマホXperia 5ⅴで何枚か頑張ってみました。

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt
 当然、¥のかかる青龍殿には入らず。これだけの紅葉が見れれば十分です。嵐山なんかと違ってテレビで放映されても観光客がほとんどいないのもいいです♪ 京阪バスも廃止されたこともあって、観光客がここへたどり着くにはタクシー以外だと難易度が上がりますしね。

alt
 天気はよかったんですけど、展望台からの眺望はイマイチでした。

alt
 12月はクリスマス、クリスマスって盛り立てるのがウザいです。
Posted at 2024/12/15 11:17:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation