• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

いよいよ京都の桜も見納め

いよいよ京都の桜も見納め 今日は夕方からお天気が悪くなるというので、朝からランを約18kmかましてきました。本当は25kmくらいランしておきたかったのですが、靴下が破れて打ち止めです>_<  
 京都市内もほぼ桜の方は見納めとなっており、遅咲きで有名な仁和寺の『御室桜』ならまだ間に合うかなと、御室仁和寺に立ち寄ってみました。人出は多かったですが、いきなり「落花さかん」という看板のお出迎え。ちょっと遅かったですかね^^; 
 ちなみに、この写真の桜は、浩宮様(皇太子様)拝観記念で植えられたものです。こんな感じで、仁和寺の桜は、土壌の影響からか、樹高が3メートルくらいまでしかならず、境内の樹高が小さい桜の総称として『御室桜』と呼んでいるようです。


  しかも、何か様子が変。この時期だけ拝観料を徴収するようです。さすが、京都だけあって、とれるところはとるというか、がめついというか・・・^^; 
 そうそう、わたしは性格は悪い!?かもしれませんが、がめつくはないと思います^^;


 ということで、拝観料払ってまで見る気はしないので、そこら辺にある桜で我慢。性格悪いでしょ・・・^^

 左側が、花びらの色が緑色の『御衣黄』
 右側は、八重桜の『普賢象』

 今月は、今日終わった時点でランの月間距離50km弱。あと半月ありますし、何とか100kmいけますかね・・・
Posted at 2013/04/14 13:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2013年04月03日 イイね!

お花見ナイトラン~旧草津川~

お花見ナイトラン~旧草津川~

 4/3は、お花見を兼ねて旧草津川の堤防周辺を7kmばかり久々のナイトラン。ちょうど見ごろではありましたが、ライトアップしているのはちょっとだけ。昔はもっと盛大にやっていたような気もしないでもないですが・・・ ずっと桜並木が続いているので、満喫するにはお昼の方がいいかもしれないですね^^




 今週の土日はお天気がイマイチなようなので、お花見できる時にしておかないと・・・^^;








 特にネタもないので、京都駅での一コマを・・・

 エレベーターリニューアルなどで4か月間、営業を休止してた京都タワーですが、この4/1から営業を再開しました。

(2013/4/1撮影)





 市バス同士の追突事故。どんくさいです><



(2013/3/31撮影)




 223系の先頭車にも、転落防止板つけた編成がいたんですね。はっきり言ってダサいです^^;

 目の不自由な方への対策は必要ですが、酔って落っこちる奴は自己責任だと思うんですけどね。

(2013/4/3撮影)




Posted at 2013/04/05 00:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2013年03月30日 イイね!

何とか月間100km達成

何とか月間100km達成 3月も30日まできて、ランの方は、まだ78kmほど。31日は既に自転車の予定が入っている状態。2か月連続で100km未達となれば、このままなし崩し的にサボってしまいそうなんで、頑張って30日の土曜日、25kmをランしてきました。
 嵐山、渡月橋ふもとでの撮影ですが、山の方は多少ばらつきがあるようでしたけど、ほぼ満開といってもいいような状態でした。


 このあと、きぬかけの道など、京都マラソンのコースをランして、3月度は合計103kmとなり、何とか月間100km達成できました^^
 
 自転車とランの両立が難しい今日この頃ですが、水曜日のナイトランができないと、一気にやりくりがしんどくなります。4月も忙しそうですし、自転車の予定も埋まっていくし、困りました^^; 
Posted at 2013/03/31 23:46:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2013年03月20日 イイね!

そろそろ桜が開花宣言ですかね^^

そろそろ桜が開花宣言ですかね^^ 3月も20日が過ぎたというのに、今月もランの距離が伸びないので、これじゃぁ2か月連続で100km/月 未達もあり得るのでは・・・と感じている今日この頃です。今日もランする気はあったんですけど、昨日は飲み会につき、早起きできませんでした>< 自転車の予定もボチボチ入っていることですし、走れるときに走っておかなければということで、今日は雨が降らないうちに急いで12kmほどランしてきました。
 途中、立ち寄ったのが夜桜の名所「平野神社」です。



 ここには魁(さきがけ)桜という、しだれ桜があります。「さきがけ」というだけあって、他の品種より早咲きで、これが咲くと京都の花見シーズンの始まりといわれているようです。







 もう少し、いい写真を撮ろうと思いましたが、携帯のバッテリー切れ(;_;)

 京都の桜の開花予想は、3/22となっているので間もなくですね^^
Posted at 2013/03/20 20:55:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2013年03月10日 イイね!

京都マラソン2013 (ただし、またまた応援のみ・・・^^;)

京都マラソン2013 (ただし、またまた応援のみ・・・^^;) 今日は京都マラソンの開催日でした。会社のラン仲間3名が出走するということで応援に繰り出してきました。まずは、スタートすぐの2kmくらいの地点。この地点は、朝が早いということで、わたくし一人で応援。Nさん、まずは順調な入り。後半失速しなければいいんですが・・・ ほかに女性でKさん、Hさんが奮闘中ですが、Kさんとは遭遇できず(;_;) Hさんも気づいた時には時すでに遅し。お声掛けするのが精いっぱい^^; やっぱり土地勘がないと応援する場所をお教えしてもなかなか見つけてもらえないもんです><

 そのあと、京都駅に向かい、あと3名の応援者と合流し、エイドの食料を調達。当初は、中間点の北山駅付近でエイドを考えましたが、Nさんのペースが予想外!?に早く、25kmあたり、松ヶ崎駅付近にエイドを変更。結局、去年とほぼ同じ場所になっちゃいました。

 ここでは、Kさんと遭遇できました^^ よかったよかった。








 Hさんも、いつものトイレロス!?を克服しがんばっておられます。






 このあと、もう一か所、応援頑張れるかなと、急いで移動。地下鉄、タクシーと乗り継いで、36km付近、荒神橋で最後の応援。


 予定通り!?Nさん失速中! Kさんは、まだ余裕を感じました^^ このあと、Nさん、Kさんに抜かれはりました。
 Hさんが通過する頃、大粒の雨が・・・>< 加えて、寒さも手伝って、この辺りを走行中のランナーはみな苦しそうでした。今朝の天気予報では、最高気温17℃みたいな予報だったのですが、完全に騙されました。応援する方も風邪ひいちゃいそうな勢いでしたよ^^; ということで、Hさんの写真は撮ってる余裕なしでした。ゴメンナサイ。

 結果は、Kさん、Nさんサブ5達成。特にNさんは初めてのサブ5! おめでとうございます^^ Hさんは、惜しくもサブ5に数分足らず。まぁ、この天候では致し方ないでしょう。

 わたくしの方、2年連続でサポート側に回らせていただきましたが、ランナーの心の支えに少しでもなったと思っていただけたら幸いです^^ 皆さん、お疲れ様でした。
 
Posted at 2013/03/10 21:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation