• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2024年10月17日 イイね!

山中越え

山中越え この日はこれまた久々に京都側から山中越えを。一応、序盤頑張ってはみましたが、早々と失速し、地蔵谷までに意気消沈。


alt
 いつもの絶景スポットで撮るもの撮って、

alt
 暫し休憩したあと、そのまま京都側へとんぼがえり。

〈おまけ〉
alt
 緑と茶色を掛け合わせたような色のバッタがいました。
alt
 小さいサイズのバッタもいるのでいつの間にかプランター内で世代交代されているんですかねぇ、、、
Posted at 2024/11/04 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2024年10月10日 イイね!

体調不良からの、、、

体調不良からの、、、 9月末から少し体調を崩しており、微熱もあったりで、暫く運動は控えていました。あんまりおとなしくしていると、どんどん体力が低下していくので、久々に自転車でも。


alt
 まずは、京見峠。完全な実績作り目的。いつ以来の京見峠という以前に自転車そのものが約1ヶ月振りとあって、しんどい、、、 気候が穏やかになって滝汗が出ないだけマシといったところ。

alt
 京北トンネル経由で周山まで。

 花背峠経由で帰ろうなんて気にもなれず、そそくさと引き返すことに。一応、戻りは栗尾峠を登って帰りました。

 なかなか体調も体力も戻りませんねぇ、、、
Posted at 2024/10/29 13:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2024年09月12日 イイね!

ヘロヘロ花背峠

ヘロヘロ花背峠 しんどいのはわかっていましたけど、たまには頑張っておかないと思いまして、残暑厳しい中、花背峠にも登っていました。



alt
 一応、午前中縛りの活動。本当は早朝のほうがいいんですけど、起きられなかったもので、、、

alt
 死なない程度に回して登ったものの、Checkpoint SL5でのタイムより遅いって、、、重症ですね、、、 26℃とはいえ、滝汗かいてます。


alt
 写真撮るもの撮って、

alt
 湧き水スポットで水浴び

alt
 だけでは足りず、ミニストップへ。

alt
 最後に梨木神社で水汲んで終了。

 もう今年、花背峠登る気がしないです。京見峠もだいぶとご無沙汰ですし、ますます登れない体に、、、
Posted at 2024/10/04 19:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2024年09月06日 イイね!

夜の将軍塚へ

夜の将軍塚へ 9月に入っても猛暑日が続く京都市内。昼間に活動しようという気になかなかなれず、仕方ないので夜の活動に。


alt
 さすがに夜になると30℃を下回る日も増えてきました

alt

alt
 夜道の落車は怖いのでCheckpoint SL5で将軍塚をゆるゆると登ってきました

alt
 少し市内もライドして二条城へ寄り道

 運動量が減って、ますます登れない体になっていることを痛感しているものの、かといってストイックに頑張るとおかしくなりそうなんで、できる範囲でぼちぼちとやっていくことにします。

〈おまけ〉
alt
 唯一続いている菜園?で、みょうがの収穫。水やり、追肥を今年は一回もしませんでした。よくこれだけ収穫できたものだと感心しています。

 半分をスライスして冷凍保存、残りは
alt
 甘酢漬けにしました。

alt
 京北の道の駅でコレくらいの金額で売ってましたので、1000円分くらいは収穫があったかと思います。
Posted at 2024/09/30 18:13:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記
2024年08月19日 イイね!

途中越え→山中越え

途中越え→山中越え もう9月も終わりだというのに、まだ8月の日記を書いているという、、、
 今の自分にはお盆休みという概念がないので、たまたま休みが重なったショップの店員さんとのんびりとライドすることに。


alt
 大原のファミマで休憩挟んで途中越えへ。ファミマの時点ではまだ行き先を完全に決めていませんでした。昼からは雨予報ということもあって、あんまり遠くに行かんとこうってなりました。
 ファミマで行き先悩んでいたら、馴れ馴れしく話してくる自転車乗りの方がいて、鬱陶しいなぁと思っていたんですが、さもすると一緒に、、、なんてことも言いかねない雰囲気も醸し出していたんで、ソイツには『これから花背峠』を登ると言って出発してきました。雰囲気からして絶対に前ヶ畑なんて登れそうにない感じやったんで(笑)

alt
 で、実際は途中越えから伊香立方面へ

 日吉大社、近江神宮と進んで、皇子山カントリークラブを通って田ノ谷峠へ。

alt

alt
 久々の山中越え。

 暑いので午前中縛りのライドでした。

〈おまけ〉
alt
 市内某所で窓ガラスに蛾がとまっていました。見るからに暑苦しいです、、、
Posted at 2024/09/28 11:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation