• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

リビングファミリーマラソン2011 完走証

リビングファミリーマラソン2011 完走証 昨日、今日は暖かい一日でした。土曜日は、休日出勤しましたので、今日は朝から忙し、忙しです^^; Run、買物、掃除、プランター菜園のチェック・・・、休み2日/週は必要ですわ。
 そういえば、金曜日、2/11に鈴鹿サーキットで行われた、「リビングファミリーマラソン2011」の完走証が送られてきました。一緒に参加したメンバーは、木曜日に届いていたみたいなので、ひょっとして計測不能!?って心配していましたが、一日遅れの到着でした。

 
 もう少しあとの順位かと思っていましたけど、それなりのタイム、順位ってとこですかね。まぁ、この大会、レベルが高いのか低いのか微妙なとこですしねぇ^^





 この大会後は、登り坂で失速した反省も兼ねて、なるべく高低差がつくコースを選んでRunしていますが、今日は、京都市内の鷹峯付近を選びました。 佛教大→鷹峯→玄琢→玄琢下→紫野泉堂町→佛教大で約3kmのコースですが、高低差は56mあります。そこを約2周して+自宅からの往復で合計約17kmのRunで、若干、わき腹にきました>< 今度は、もう少し登ってもいいかと思うんですが、あんまり奥へ行くと、コンビニなんかの給水ポイントがなくなりますしねぇ・・・ 今日のコースは、バスも走って、民家、コンビニもありますから、最適かもしれません^^
 


 この陽気で、ブルーベリーの花芽にも変化が見られます。去年の開花が3月半ばでしたので、だいたい予定通りってとこですかね。また、遅れてまいた、小カブも急成長し、カブの部分が確認できるくらいになりました^^ 
 
Posted at 2011/02/27 21:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
678910 1112
13141516171819
20212223242526
2728     

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation