
最近、Runの距離は伸びていますが、コースやメニューにも変化をつけていきたいということで、会社のRun仲間達と、野洲にある三上山でトレランを行うことにしました。三上山は、標高は432mと低いものの、姿の美しさから、滋賀県では「近江富士」と呼ばれ、そこそこ有名な山です。朝7時に、御上神社側の登山口に集合し、トレラン開始ということでしたが、思いの外の急坂、足場の悪さで、普通の登山になってしまいました^^; 登りは裏登山道、下りは表登山道を使い、いずれも所要時間は25分程度でした。まぁ、普段使わない筋肉を使い、汗もかなりかいたので、たまにはこんな練習もありかと思います。

三上山 山頂です。山頂には、ふもとの御上神社の奥宮があります。大阪・神戸とマラソンの抽選、外れ続けているので、とりあえず神頼みしておきました^^
山頂展望台から、栗東・草津方面を望んでいますが、ガスがかかり、視界はよくありませんでした>< 案内板には、天気のいい日には、生駒山まで展望できるとありますが、信じられません!!
9時には、自宅に戻ってきたので、野菜いじりを少し行いました。写真は先週、金曜日のものですが、ゴーヤを初収穫しました。ナスは絶好調、きゅうりは、成長が止まり、もう終了したような状態になっています。ゴーヤは、なかなか雌花がついてくれないですけど、あと2本成長中です^^
Posted at 2011/07/03 14:32:15 | |
トラックバック(0) |
運動 | 日記