• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2011年10月09日 イイね!

あざいお市マラソン

あざいお市マラソン 10/9は、長浜まで遠征し、2011 あざいお市マラソンのハーフに参加してきました。前日のブログで書いたように、体調など若干の不安もありましたが、すっきりとした秋晴れ(暑すぎるくらい・・・><)と同様、何とか気にならないレベルまで回復しました^^
 今回は、浅井三姉妹をえがく、NHKの大河ドラマの「江」の舞台ということもあってか、滋賀県内の大会としては、全種目あわせて5000人弱(うちハーフ男子は2809人)と結構な参加人数となっていました。2年前の約3倍です。全国ランニング大会100撰にも選ばれていることも参加者増に拍車をかけているんですかね。


  
 

 スタート前の1枚です。

 この日は、会社のRun仲間、8名で参戦。
 さぁ、がんばるぞ~!!!




 

 ゼッケンナンバーのグループで、真ん中よりも少し前くらいでスタンバイ。でも、ナンバーの大きい方もおられて明らかに、前のほうが多いような・・・ 後から知ったのですが、ナンバーは申告タイム順だったようです。10:30、渋滞の中、スタートしました^^;



 最初の1kmは、人が多すぎて、なかなか普通の走りができません>< もともと、入りは飛ばしすぎないよう、抑えるつもりでしたが、いかんせん、遅すぎで、次の1kmはペースを上げました。人ごみの中、追い抜く作業は、結構気を使うので、あまりにも遅い人は、マジで後ろからスタートしてほしいです>^0^<


 コースは、8kmあたりまで、ゆるやかに登っていきますが、走っていてそんなに勾配を感じることなく、川沿いを気持ちよく進んでいきます。10月に入っているので、少し肌寒いかもしれないと予想していましたけど、熱中症で倒れる方がおられるくらい暑く、強い日差しの中、体力を消耗された方も多いのでは。でも、沿道のおばあちゃんとかの応援がうれしいんですよね。普段、性格があまりよろしくない!?と言われるわたくしですが、手なんか振ったりして、「暑い中、応援してくれて、ありがと~うっ!!!」って言いたくなるようなやさしい気持ちの持ち主になっちゃいました^^
 途中、靴ひもがほどけたりしましたが、15kmまでは、1kmを4分台で走り抜けました。約50mほど前に、同期が走っていたので、ゴールまでには捕えようと追走を続けるも、15km以降は、脇腹に若干の痛みが出て、ピッチが上がりませんでした>< でも、何とかペースは落ちずゴールまでたどり着き、ネットタイムで1時間37分38秒と、自己新記録樹立し、おかげさまで前日のブログの言い訳を使わなくてすみました^^ 



 
 他のメンバーも、全員完走し、参加賞の「お市米」とともに記念撮影。こういう参加賞はうれしいですね~^^






 

 会場には、こういうイベントにはお約束の
 ゆるキャラが・・・

 左:「おいちごちゃん」
 右:「ながまちゃくん」 らしいです^^;



    
  
 今回の遠征では、うちのストリーム号で繰り出しました。大人だけで7人乗ったの初めてです!
7人乗ると荷物を積むスペースがほとんどなくなるので、帰りは、お市米を積むスペースがなくなってしまうのでは!と心配しましたけど、十分積み込めました。 やはり、いざというとき、7名乗れるとうれしいですね。高速代+ガソリン代割り勘しても500円ほどで済みましたし^^


 次は、来月の土山マラソンです。初のフルマラソンになりますので、ハーフと違ってどう走るべきか考えないといけませんね。
Posted at 2011/10/10 10:44:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234567 8
9101112131415
161718192021 22
23242526 272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation