• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2011年11月27日 イイね!

紅葉Run & Newシューズ

紅葉Run & Newシューズ 昨日は、家族とドライブに行ったこともあり、Runできませんでしたので、今日は紅葉を見ながら少し長めのRunをしてきました。来月の奈良マラソンに向けての長距離の最終調整になりますかね。






 とりあえず、行き先も決めず、北へRunし、深泥池までやってきました。深泥池は、「氷河時代以来の動植物が生息する大変貴重な池」と案内板に説明があるように、国の天然記念物に指定されています。市街地にほど近い場所で、このような池があるのは珍しく、また、心霊スポットとしても有名です^^; 深泥池⇔岩倉を往復し、山の紅葉状況を見ていましたが、まあまあの色付きといったところでした。

 このままでは、距離が短いので、上賀茂神社を経由して、鷹峯方面に向かいました。こないだのあいの土山マラソンの反省から、坂道トレーニングは定期的にしておかないといけませんしね。


 鷹峯の常照寺に立ち寄ってみました。正直、今まで、こんなお寺が存在していたことを知りませんでした^^; トップの画像は、ここの参道の紅葉です。ここから、先の境内に入るには参拝料が発生するので、とりあえずここまで。





 吉野門                     帯塚

 常照寺といえば、吉野太夫が寄進した朱塗りの山門が有名みたいです。帯塚も珍しいみたいで、女性の心の象徴である「帯」に感謝して建立されたようです。

 常照寺からほど近く、源光庵があります。源光庵は、丸い「悟りの窓」と四角い「迷いの窓」というのが有名みたいですが、こちらも参拝料が発生するので断念です><

 本堂?                    境内の紅葉

 このあと、もう少しRunをする気でいたのですが、紅葉を見すぎたのか、足が重たくなってきたので、そのまま帰路へ。合計23kmほどのRunとなりました。ちょっと、今日は膝も痛いような気がしたので、奈良マラソン少し心配になってきました>< 


 お正月にマラソンシューズを買って、約1100km以上走ってきました。シューズの裏が、かなり擦り減っています。これが原因で足を痛めるとショックなので、年末を待たず、シューズを買いに行くことにしました。




 脚まわりつながりで、ストリーム号のホイールと記念撮影^^; 左側が今回購入したミズノのウエーブマーキュリーワイドです。これまで履いていたアシックスのものよりは軽量で、少しスピードを求めました^^ 店頭で品定めしていて、初心者用モデルは種類が豊富ですが、少し上級者向けになるのと、幅広を求めると、途端にどのメーカーも選択肢が少なくなります(;;)


 このシューズで、奈良マラソンに臨むか、迷うところでありますが、あと2週間でどれくらい足に馴染むかというところでしょう。それにしても、今年は、お金が何ぼあっても足りないです・・・><
Posted at 2011/11/27 21:04:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
202122 232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation