• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2012年04月14日 イイね!

将軍塚方面をRunしてきました

将軍塚方面をRunしてきました 今日は、午前中は雨模様でしたが、昼からは快晴となりました。桜も散り始め、早くも葉桜となりつつある感じで、お花見もこの土日までといったところでしょうか。夕方から実家へ行く用事があったので、手軽にRunできる場所はないかと考え、今日は、将軍塚方面(東山ドライブウェイ)をRunすることにしてみました。トップの写真は、東山ドライブウェイから将軍塚へ向かう分岐点の桜です。ちょうど満開のタイミングでした^^


 三条京阪を出発し、約2kmで、蹴上の東山ドライブウェイ入口に到着。
 クルマでも将軍塚方面は長らく行ってませんでしたので、すべてが新鮮な感覚です。






 坂道を2km上って、標高約216mの将軍塚展望台到着です。本当の将軍塚はもう少し先にあるのですが、行ったことないです^^; 京都市内中心部がほぼ一望できました。


 帰りは下り。一気に約2km下って、五条通の出口に到着。このあたりも、車でしか通らないので違和感を感じます・・・







 ここには、京都一周トレイル 東山コースの標識がありました。そういえば、西山も中途半端で終わっているし、東山、北山も気候のいい時にトレイルランしとかないといけませんね~ 写真を撮っていたら、バス待ちと思われたのかバスが停まってしまいました^^;


 この先、馬町方面へさらに下っていきましたが、下りばかりで飽きたので、五条坂を上り、清水寺方面へ。ところが、観光客多すぎで、Runなんてできたもんじゃありません>< 上ってすぐ折り返し、八坂の塔付近に出てきました。いかにも観光客から見た京都らしい風景ですね^^



 このあと、三条京阪へ戻り、ちょうど約10km。距離的にもいい感じにまとまりました。下りのほうが距離も傾斜もきつい感じがしましたんですけど、Mapを見る限り、そんなに差はなかったです。同じところへ戻ってきているので当たり前か・・・^^;

<将軍塚Runコース>



Posted at 2012/04/15 00:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1 23456 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation