• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

実は・・・

実は・・・大きい声では言えないので小さい声で言います。実は、11/25の大阪マラソンを走ってきました。友人の友人が走れなくなられたので、いわゆる代〇っていうやつです。もちろん禁止はされていますが、12000円捨てるようなものはもったいないですしねぇ・・・
 9:00スタートですが、手荷物預け7:00~8:00、整列7:30~8:35、あとは着替え、トイレなんかの渋滞を考えると7時前にはスタート地点の大阪城公園に着くことが望ましく、自宅を5:00出発となりました。単独参加だったのとウエストポーチにいろいろ詰め込んだので、携帯を取り出すのが邪魔くさく、写真が撮れていません。あしからず・・・

 

 家から京阪三条駅、京橋駅から大阪城公園、そこから荷物預け、整列ブロック、さらにスタート地点までの移動だけで、3㎞くらい歩いた感じ・・・>< おまけに、この日は、朝の冷え込みが厳しく、スタート前に2回もトイレに行っておいたのですが、整列ブロックで1時間くらい待っているだけでもう1回行きたくなりました^^; 整列地点にもトイレがほしかったです。

 
 9:00ちょうどにスタート! でも動きません^^; やはり、3万人規模になるとスケールが違いますね。整列地点からスタートまでに15分ほどかかりました。まだまだ後ろもかなりの人がいたので、最後尾は30分くらいかかってもおかしくなかったかと・・・
 スタート後、最初のトイレは予想通り、大渋滞。その後のトイレも、同様で、結局14㎞手前まで我慢しながら走りました。ここでも5分待ちでしたけど^^; ゴール予想タイムを偽る人が多いのか、どう考えてもこの人たち3時間台で走れるとは思えないぞという方々を抜いていきますが、規模が規模だけあって、20㎞くらいまで延々人の間をかき分けていくような感じ。まぁ、私も代〇しているので、偉そうにいえる立場ではないですけど。
 

 大阪マラソンは、沿道の観客が途切れないんでビックリしました。土山マラソンとかに慣れている自分には、点在している民家の前で、お爺さん、お婆さんのあたたかい応援という光景しかイメージがなかったもので・・・^^;
 コスプレランナーにはより一層熱い応援と突っ込みが沿道から入るのが大阪らしいし、笑えました^^ 余裕ないですけど、コスプレランもいいんじゃないかと思ってしまいましたよ。

 
 2012.11.30 大阪出張時に撮影しました。御堂筋折り返しの15㎞付近ですかね。こんなイチョウ並木と大勢の観客の前を走るなんて、なかなか経験できませんよね^^ そりゃ、テンション上がりますよ~



 残念だったのは、通天閣が一瞬しか見えなかったこと。個人的には、一番楽しみにしているところでした。「一瞬しか見えへんし、よ~見ときや~」って言ってくれているおじさんがいなければ、多分見逃してました。



 このあと、30㎞過ぎてから、またもや足が痙攣しはじめて、ペース大幅ダウン>< 土山マラソンの疲れもあったんでしょうけど、今年は走り込み不足と持久力が落ちたのか、完全にヘタレ癖がついちゃいました。


 とりあえず、フラフラになりながらも、ネットタイム3時間53分19秒でゴール。ゴールでは、誰だかわかりませんけど、NMB48のメンバー4名くらいとハイタッチ!

 次回は、ちゃんと自力当選して出場したいですぅ~~~~~~~
Posted at 2012/12/01 10:02:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 運動 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
252627282930 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation