
10/5は、会社の恒例テニス大会。だいたい毎年参加するようにしていますが、この日、滋賀県南部の天気予報では朝から降水確率も高く、自宅を出ようとしていたタイミングではすでに京都市内はポツポツと・・・ 問い合わせしてみると、『実施します!』とのことなんで、ストリーム号で繰り出すことに。別に無理していくこともないのですけど、年に数回(近年は2回)のうちの貴重な1回ですからね^^;
結果は、2位。もう少し、調子が良ければ優勝できただけに、あの時のミスが・・・っていうポイントが少なくとも3つはあっただけに少しへこんでます。まぁ、年に2回では言い訳であろうがなんであろうが、あまりに理由がありすぎてキリがないです。早い話、仕方ないですといったとこですね。
さて、雨天中止もしくは途中で終了と思われていたテニス大会が、まさかの最後まで実施できてしまったので、同期と晩メシに行くかということで、『あとでお店に集合!』とお約束し、一人イオンモール草津の風呂へ。
集合時間を当初の予定からのばしたということもあり、イオンモール周辺をランできる?というよからぬ思考回路が働きだし、しばし車内にてルートを思案。テニス大会の試合の合間に、後輩氏および女先輩氏に2対1でマジモードでついてもらったので、かなり体力が消耗していたんですけど・・・
ってな時に、どっかで見た車が目の前を通り過ぎたんですよ。

PRELUDE_kansaiさんのMINIでした。ご家族でお風呂へ来られたようで、娘さんともご対面。すっかりMINIがお気に入りの模様。洗脳に成功されましたね^^ うちの娘の場合は、ライフからストリーム号に乗り換えた時、『ライフの方が可愛かった』なんて言われちゃってました。今でも、『ステップワゴンとか広いほうがいい』だとか、『スライドドアのほうが気を遣わなくていい』なんて偉そうなことぬかしてきます>_< まぁ、ストリーム号はドアが開き過ぎる傾向にあるので、『スライドドア・・・』のご指摘はごもっともなんですが^^;
で、PRELUDE_kansaiさんとは一旦お別れして、わたくしのほう、イオンモール周辺を約3.5kmランしてからお風呂へ。お風呂あがりも、まだPRELUDE kansaiさんと娘さんはママ待ちしておられたので、暫しお話ししてから、お別れ。
晩メシは、南草津にある「ベビーフェイスプラネッツ」へ。3人で、

シーザーサラダ

ふわふわ帽子のオムライス(レギュラーサイズ)

カルボナーラ(レギュラーサイズ)&ポテトフライ
あと、豚キムチもありましたが、写真撮るの忘れました・・・ 一応、レギュラーサイズは2~3人前とのことです。
個人的には、大食いなほうなので、レギュラーサイズでもオムライスなら完食できそうかな^^ これだけ食べて、値段がリーズナブルなのがうれしいです。でも、せっかく運動したのに、たらふく食べたら、一向に痩せませんねぇ・・・^^;
Posted at 2013/10/06 07:50:31 | |
トラックバック(0) |
自動車関連 | 日記