
10/14、この日は、朝から定期観光バスで支笏湖、洞爺湖方面へ。レンタカー借りて色々回ろうかという話もあったんですが、今回はおまかせで。お天気もこの先下り坂で、この日を予約していて良かった(^_^)v 支笏湖は、このところ大雨が続いて透明感が悪いという説明がありましたが、十分、支笏ブルーを堪能できました。

せっかくなんで、遊覧船に乗船。

この船は、水中をみることができます。

風不死岳。

小さくプリンを置いたように見えるのが樽前山。第一級の活火山だそうな。

洞爺湖へ移動。支笏湖を見た後では、何か物足りない感じ。空模様も曇り空に(>_<) 羊蹄山もずっと雲がかかったまんま。

洞爺湖サミット(っていうのもあったな^^;)が開催された、ザ・ウィンザーホテル洞爺

有珠山にロープウェイでのぼりました。

有珠山から見た洞爺湖。

昭和新山。

噴火湾方面を…

火口の様子。有珠山は20年くらいの周期で噴火を繰り返しているそうな・・・
有珠山をあとに、札幌へ戻っていきますが、途中の中山峠で大渋滞! 19時前には戻る予定がまさかの21時到着。。。 昨日は鉄道、今日はバスにと相変わらず乗ってるのが好きな私です・・・
Posted at 2013/10/18 13:39:46 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記