
1/13はディーラーへ行って、次の車検の見積もりと予約をしてきました。車検は4月末なのですが、いつもこのタイミングで予約して3月までに車検を済ませたらトイレットペーパーとかサービスをしているので、いつも釣られてしまうんですよね(^-^;) さらに、今年は、消費税が上がるので、なおのこと3月末までに車検はとっとと済ませておかないといけません。
うちのストリーム号は、早いもんでもう2回目の車検。相変わらず乗ってないので、走行距離は多分3月末の時点でも3万km弱。もちろんたいしてメンテするような箇所もなく、維持費だけが重くのしかかってきますわ(>_<)
わたくしのストリーム号はマイナーチェンジ直前に購入したので、2回目の車検ですが、新型ですぐ購入された方は3回目の車検も年数的にあり得ますね。そして、まだモデルチェンジすることなく販売中っていうのもビックリです(^-^;)

修理箇所、2列目シートのレールのカバーみたいなものだけ… 爪が折れて固定できなくなってます。部品代¥350-、もちろんサービス(^-^)

待ち時間に、新型オデッセイを試乗。以前のブログではスタイルが気に入らないと試乗すらしていませんでしたが、嫁さんはスライドドアと2列目シートが気に入ったらしく、金さえあれば買ってそうな勢いでした。もちろん、金なんてないんですが…(`_´)
試乗してみると、走りは思ったほど悪くない。いわゆる箱を運転している気分ではないです。ストリームと比較するクルマじゃないですが、家族で遠出するには、余裕ある走りと広い室内空間、固すぎない乗り味は魅力的に感じました。

最後にこの時期恒例のブランケットをゲット。もうそろそろ、飽きてきたかな(^-^;)
Posted at 2014/01/13 19:00:19 | |
トラックバック(0) |
ストリーム | 日記