• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2016年08月07日 イイね!

暑いけど乗ってますよ~♪

暑いけど乗ってますよ~♪ お盆休みまでもう少しといったところですが、半端ない暑さに京都は見舞われており、運動するにも熱中症と隣り合わせで、非常に厳しい季節です…
 もともと家の雑用を頼まれたりしていたので、8/6、7の土日は長距離は乗れないんですが、こんなけ暑いと気分的にも遠出しようとは思えません(>_<)
 8/6の土曜日。雑用終わって、夕方から自転車活動開始。どうも南の方の空が黒くて、夕立が降りそうな感じ。とりあえず、北に向かってこぎ始めます。トップの写真は上賀茂神社での一枚。このあと、京見峠でも行くかと、坂道を登り始めて、京見峠入口近くに到着。何か風向きが変わったのと、どことなく雨の匂いがし始めた気がしたので、おとなしく自宅に戻ることに。
 でも、5分後には、降り始めてしまったんですね。こんなこともあろうかと、すぐに商店街のアーケードに待避。京見峠行ってなくて正解でした(^^)v


 スーパーの入口近くに座って冷気のおこぼれをあずかっています(^_^;) 15分ほど雨宿りして、雨がやんでから帰宅。26kmほどのライドでした。

 そして、8/7の日曜日。もう少し早起きしたかったんですが、ダラダラしてしまい、8時前の出発。ひとり広沢池TTして、のんびり鳥居本へ。


 いつもの平野屋さん前。


 トンネルを抜けて、清滝バス停へ。清滝川へおりてもよかったんですけど、登りがaura5さんにはしんどいので、ここで引き返します(^_^)ノ
 ただ帰りは、トンネルを使わず、試峠経由で鳥居本へ。短めなのでアウター縛りで頑張ってみました。ほんと、aura5さんは素直で、勾配10%越えると進んでくれなくなります(笑) 
 このあとは、北山の方を軽く回っていましたが、旧部署からトラブルの連絡があり、電話で30分も対応をしゃべってしまい、時間切れ。約38kmのライドでした。
 
 自転車の走行データは、ガーミンコネクトで管理しているんですけど、気が付けばこんな状況でした。


 管理上は、もうすぐ走行距離1万kmです! でも実際は、ガーミンのログがおかしかったり、ログをとらず乗っていることもあるので、もう1万km到達しているかもしれません… ここ数年は、明らかにストリーム号より走行距離の伸びが大きい気がしますね(笑)
Posted at 2016/08/07 14:07:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation