
本日10/10は、年に数回のストリーム号の投稿の日となりました(^_^;) 相も変わらず、走行距離は伸びませんが、半年に一度の点検を受けるという過保護ぶりです。オイル交換はしますが、部品交換などは基本的に発生しないので、ほぼ洗車しに行っている感覚です(笑) インナーガレージで普段もおねんねしてますから、4月の車検以来だったりします(^_-) もう自分で洗車するのは年末だけになってしまいました。

ピットイン。車内清掃中ですかね… 車内は6月のびわ湖トライアスロンの時に泥だらけになって以来、掃除してませんでしたので、これでようやくキレイになります♪
加えて、何と今回はエアコン洗浄を初めて実施。嫁さんがエアコンが臭うっていうもんで… 自分はそんなに感じないんですけどね(~。~;)?
隣のクロスロードもストリームも今となっては絶版車。ホンダ車は、車名が長続きしないですよね… ちなみにクロスロードってうちと同じ二代目ストリームをベースにして造られていたんじゃなかったですかね。

作業完了まで、一応、新型フリードを物色。感想はノーコメントにします。ストリーム乗りに、フリードの感想を求めたらダメです(^_^)
4月の車検の時の走行距離が、35,515kmでしたので、6ヶ月で走ったの、たった1,200km… ちょっと走らなさすぎですよね(^_^;) なんか毎度おんなじようなことを言ってるような気もしないでもないですが、ストリーム号とは一生のお付き合いになりそうです(笑)

10/10は自転車にはもってこいのお天気だったんですが、以前からサングラスの修理をしようと思っていたこともあり、普段着でお店まで午前中は完全なポタリング。昼からはストリーム号のお相手で終わってしまいました。自転車のほうも長距離が乗れませんね~(^_^;) あと、前日こけた時に右手親指を痛めたようで力が入りません… 今月は来週、再来週とテニスもしないといけないのに困りました。治ってくれるといいんですが…
Posted at 2016/10/10 21:39:05 | |
トラックバック(0) |
ストリーム | 日記