• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2016年10月24日 イイね!

福知山へ出張

福知山へ出張 10/24は、会社で参加している研究会絡みの行事で福知山まで出張。朝、滋賀の会社にわざわざ出勤して、事務処理的な業務を片付けて、後輩氏と京都駅へ。
 トップの写真は、福知山へ向かうのとは関係ないサンダーバードです。リニューアルされていた車両なもんで、とりあえず抑えておいた次第… 先に言っときますけど、今回のブログは、鉄分多めな話しかないです(^_^;) これから先、進むかどうかは自己判断で(笑)


 福知山まで、特急に乗って良いという、お許しが出たので遠慮なく特急に乗ります! 特急はしだて・まいづるの併結編成です。この運用は、北近畿タンゴ鉄道改め京都丹後鉄道のKTR8000系ディーゼルカーでした。




 リニューアル前は乗ったことないのですが、『丹後の海』と名付けてリニューアルされてます。




 車内も木材多めな感じ。速いんだか遅いんだかよくわかりませんが、ディーゼルエンジンを響かせて走行!(^_^;)


 本日のメインイベント!? 綾部にて、まいづる編成の切り離し。


 綾部から先は、わずか2両で…(^_^;) どおりで混んでる訳だ… 程なく、福知山到着。

 慌ただしく訪問先へ行って、京都へ戻ります。


 きのさき 287系。この車両乗るのも初めて。








 この運用も、福知山で併結作業やってました。前3両が福知山始発。


 車内。可もなく不可もなくって感じですね。

 以上、出張報告おわり(^_^)
Posted at 2016/10/26 21:06:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 乗り物 | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation