• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiR-RSZのブログ一覧

2018年10月21日 イイね!

この土日は京見峠三昧

この土日は京見峠三昧

 先週の大学のテニス部OB会のダメージが思いの外きつく、歩行に支障が出るほどの筋肉痛が水曜日まで続きました。まぁ、動いてしまえば問題ないんですが、電車から降りたあととかデスクから立ち上がったあととか、体が固まってしまうと初動がダメなんですよね(;_;)/~~~


 かといって、土山マラソンまで時間がないので、ゆっくりもしてられない…   なので、10/17(水)は、山科駅からまったりと帰宅ランして様子見したら、テニスの筋肉痛より、お市マラソンの時の足指のダメージの方が大きい感じでした。右足の親指の付け根と、人差し指の爪が痛いんです。多分、人差し指の爪は、今後剥離するパターンじゃないかと…(;_;)
 で、10/20(土)。朝からロングのLSDをしようと企てていたんですが、??雨降り?   天気予報、雨なんて言ってなかったのに… そこそこしっかり降っていたんで、結局、午前中は家でおとなしくして昼から活動開始。この日は風がきつくて、ランのコンディションとしては×。しかも肌寒いかと思って長袖+半袖の重ね着していたら、これがまた暑い…。っていう状況で、久々、京見峠まで峠走。自転車で走り慣れているとは言え、ランだとまた違った景色が見えるのがいいですね。

alt
 こんな感じに台風の影響で、以前にも増して、眺望がよくなりました。嬉しいような悲しいような…(-_-;)

 19分程で自転車の京見峠TTと同区間を走破。登りだけ頑張るのであれば、もう少し速くランできると思いますが、ランの場合、下りだからって脚休ませられないですからねぇ。戻りは、千束の坂側から戻って、約21kmで終了。かなりのお疲れぶりに、土山マラソンへの不安しか残らず…(;´д`)

 翌、10/21(日)。急遽、横浜への出張案件が入ったんですが、ここのところ出張続きですし、機械の確認のみなので、後輩氏にお願いしました。

alt
 後輩氏は、『クルマの点検をキャンセルしないといけない』って言ってましたが、逆にわたくしの方は、これ幸いと、午前中にストリーム号の点検をぶちこんでしまうという…(笑)

 相変わらず、走行距離も伸びていないですし、交換部品もなく、一通り点検して終了。待ち時間にブログをせっせと書いてたら、ふと、ストリーム号で京見峠TTしたらどうなるかと頭をよぎったので、レッツラゴー。

alt
 京見峠TTスタートの電光掲示板前到着。28℃って、暖かすぎでしょ♪

alt
 ちなみに、ここでストリーム号の走行距離もキリ良く、42,000km到達。頃合いをみてスタート!

alt

alt

alt
 ストリーム号の記録は、5分30秒。当たり前ですが、自転車より断然速いです(^_^;)

 いい天気なので、自転車乗りたくなってきました。一旦、ストリーム号を家に戻して、それから、目的地?、、、そりゃ、、、

alt
 京見峠に決まってるじゃないですか!(^_^)v   まぁ、ネタなところもあるんですけど、先週、ショップのお仲間の皆さんがベスト出されていたんで、触発され、頑張ってみました。

alt
 11分前半は出ていると思いましたが、11分後半でした。う~ん、もう少し入りとか、バイパスのところ頑張らんといかんですかねぇ…('_'?)

 このあと、杉坂方面に下り、

alt
 杉坂口。まだ16時前ですが、日陰はすっかり暗くて、寒さも感じました。10月も後半、半袖、レーパンスタイルももうそろそろ終わりですね(^-^)

alt
 久々、嵐山にも立ち寄ってみました。台風で被害のあった渡月橋も修復が進んでいるようですね。

 このあと、ショップに寄ったりして約42kmでライド終了。

<おまけ>
 今年はミョウガをあえて絶賛放置プレイ中。

alt
 こんな、ランみたいな花が咲くんですよ(^-^)/

alt
 バラも最後のひと咲きっていうところでしょうか…

Posted at 2018/10/22 01:02:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車・サイクリング | 日記

プロフィール

「※鉄分注意※ JR西日本関西どこでもきっぷ -1日目- http://cvw.jp/b/733620/45698171/
何シテル?   12/12 18:55
京都の街中に住んでいるストリーム乗りです。 車はそこそこかっこよくて、そこそこ走ってくれたらという基準で選定しています。ストリームは、新社会人で購入したア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

 123456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2009年4月登録車です。 この2ヵ月後にMCが実施されました。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
動態保存車と化しているストリームではどうしてもできないこと、、、 それはMT操作。パドル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation